問題解決ラボ―「あったらいいな」をかたちにする「ひらめき」の技術

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電書あり

問題解決ラボ―「あったらいいな」をかたちにする「ひらめき」の技術

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478028926
  • NDC分類 757
  • Cコード C0030

出版社内容情報

「プロフェッショナルの流儀」「ガイアの夜明け」出演!日清やエステー、ロッテなどの日本の大企業から伝統的な職人、さらにはヴィトンなどの欧州名門ブランドまで――いま世界が最も仕事をしたい「問題発見プロフェッショナル」佐藤オオキが教える、目に見えない問題を発見し、アイデアを出し、解決するためのヒント集

内容説明

ロッテ、エステーなどの日本企業からコカ・コーラ、ルイ・ヴィトンなどの欧州名門ブランド、さらには「箸」や「桶」の伝統工芸職人まで―世界中がうなった「問題発見プロフェッショナル」の頭の中を大公開!300超の案件を同時進行で解決しつづけるデザイナーが明かす「すでにそこにある答え」に気づくための「正しい問い」の見つけ方。

目次

第1章 デザイン目線で考えると、正しい「問い」が見えてくる―オオキ流「問題発見」講座(本当の課題は、相手の話の「ウラ」にある―「制約」を少しずつ落として選択肢を増やす;必要なのは、「半歩」前に出る感覚―「スキマ」をよく見て、埋めていく ほか)
第2章 デザイン目線で考えると、ありそうでなかった「アイデア」が見えてくる―オオキ流「アイデア量産」講座(アイデアは探さない―「ボヤッと見」で視点をズラす―「点」を「線」にする遊びで、周辺視を鍛える;アイデアは「出し方」よりも「出る体質」―ひらめき体質は、「変化を減らす」努力から ほか)
第3章 デザイン目線で考えると、ホントの「解決法」が見えてくる―オオキ流「問題解決」講座(ルールをゆるやかに崩す―「脱線」の有効活用でアイデアをほぐす;「正解」は不安と安心の狭間にある―「安心感の領域」を意識する ほか)
第4章 デザイン目線で考えると、刺さる「メッセージ」が見えてくる―オオキ流「伝え方」講座(「そのアイデア、友だちのオカンに電話で話して伝わりますか?」―「素人目線」を持ちつづけるための「もの忘れ」のススメ;商品はメッセージ―誰目線で伝えるかですべてを決める―メッセージはぎりぎりまで絞り込む ほか)
第5章 デザイン目線で考えると、見えない「価値」が見えてくる―オオキ流「デザイン」講座(デザインとは、あくまで「伝える」ための手段―整理、伝達、ひらめき。デザイン思考を構成する3つのカギ;デザインが解決できることは広がっている―デザイン=現状を改善する糸口を見つけること ほか)

著者等紹介

佐藤オオキ[サトウオオキ]
デザイナー。デザインオフィスnendo代表。1977年カナダ生まれ。2000年早稲田大学理工学部建築学科首席卒業。2002年同大学大学院修了後、デザインオフィスnendo設立。「小さな“!”を感じてもらうこと」をコンセプトに、東京・ミラノ・シンガポールを拠点として、建築・インテリア・プロダクト・グラフィックと多岐にわたってデザインを手掛ける。Newsweek誌「世界が尊敬する日本人100人」(2006年)、「世界が注目する日本の中小企業100社」(2007年)に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tαkαo Sαito

86
息抜き程度で買いましたが、問題に対してどのように向き合うかの部分で結構勉強になりました。デザインはものを作るだけではなく、問題の解決策や向き合い方でもあるのだと思いました。デザイン思考という考え方も最近あるようですし。読みやすいエッセイ風な文章なのに所々本質が書かれていますがこれもデザイナーである著者の工夫なのかそれとも自然とできていることなのか、。それにしてもこのデザイナーさん、ほんとにすごいです2015/06/06

zoe

22
ネンド。デザインの祭典ミラノサローネ。ありきたりだが、決断のコツ。間違えてもいいからできるだけ早く行う。消防士タイプと思いきや、両極端な選択肢を2つ用意する。新たな解決策を生むために、制約を少しずつ削って、選択肢を増やす。発想型と職人型。チャンスは3層構造。訪れる。認識できるか。そして最後に掴めるか。悲しいリスクフリーな不況時のデザイントレンド。逆でしょ逆、という叫び。2019/06/19

fukumasagami

19
早めに間違えれば軌道修正できますが、時間が経過すればリカバリーしにくいだけでなく、他の選択肢がどんどん減っていくからです。つまり、判断を「間違える」ことよりも、判断が「遅れる」ことのほうが被害が大きいのです。2016/08/20

mam’selle

19
勤め先の社長が勧めるので読んでみたら想定外のスゴ本でビックリ。複眼的思考法なんて言葉が陳腐に聞こえる程のヒラメキテク満載の佐藤オオキ氏。特にマーケティングの本質を『問題から答えを出す技術』と単純化して言い切れるところに感銘を受けた。世界が尊敬する日本人100人に選ばれた事に納得です。2015/05/01

さぼてん

17
有名デザイナーの佐藤さん。この方のデザインは大変洗練されていて好きなんですが、この本もところどころにデザインしてきたプロダクトがあってとても楽しかったです。アイデアが枯渇したときの思考のヒントとしてなかなかタメになります。デザインの話が主ですが、デザイナー以外にもおすすめです。まじ天才。2020/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9415467
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。