角川文庫 角川ソフィア文庫<br> 和泉式部日記―現代語訳付き

個数:
電子版価格
¥616
  • 電書あり

角川文庫 角川ソフィア文庫
和泉式部日記―現代語訳付き

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月24日 11時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 272p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784043699018
  • NDC分類 915.34
  • Cコード C0195

内容説明

140首余りの珠玉の和歌を擁する、王朝女流日記文学の傑作。今は亡き恋人への追慕に明け暮れる和泉式部へ、弟の帥宮敦道親王から便りが届き、新たな恋が始まった。和泉式部が宮邸に迎えられ、宮の正妻が宮邸を出るまでの10か月を、技巧を駆使した贈答歌とともに綴った、物語的な側面をも兼ね備えた作品。明解な注と美しい現代語訳により、『和泉式部日記』の世界が目の当たりに立ち上がる。参考資料として、『和泉式部集』から、敦道親王死去後の和泉式部の悲痛な心情を歌った「帥宮挽歌群」全122首を収める。

目次

夢よりもはかなき世の中
同じ枝の郭公
突然の来訪
はじめて物を思ふあした
五月雨のあやめ
あけざりし真木の戸口
待ち取る岸
窓打つ雨
月夜の人なき廊
末の松山、波高し〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆずきゃらめる*平安時代とお花♪

39
[日本の古典を読む第4回]のイベントより♪日記文学自体読んだことがなかった、まず口語訳から。和泉式部とは恋 多き女、彰子に宮仕えしていたぐらいしか知らない。これは〈日記〉というより〈物語〉に近い。和泉式部独特の認識のためこうなったのだろうか。2017/04/29

さき

29
★3:平安時代の歌人にして、恋多き女だった和泉式部に興味を持ち手に取る。うーん(^^;原文と現代語訳の箇所が同時進行でなく、はっきり前後に分かれての収録のため、正直自分には読みづらかった。とくに和泉式部と敦道親王の交わした和歌に対し、原文のすぐ後に現代語訳を添えるというスタイルとって頂けたら、作品世界にもっと浸りきれたろうに残念。同出版社から出てる、ビギナーズ・クラシックスの川村裕子さんヴァージョンで再チャレンジします!しかし妻の立場で書かれた『蜻蛉日記』の後に、愛人の立場で書かれた略奪愛の話を読むと、→2018/03/13

tsu55

27
新緑の鮮やかな旧暦4月から翌年正月までの10か月間、帥宮との出会いから、北の方退去までの恋の冒険物語。移ろう季節に合わせ、不安と戸惑いに揺れ動きながらも恋の道を歩む男女の姿が知的でオシャレな歌の贈答を中心に描かれている。 この時代は、贈答歌を巧みに詠むことがモテる女の条件だったんだな。2022/03/06

しゅてふぁん

26
この作品は日記か物語か、との議論があったのも頷ける。内容は身分違いの恋物語としか思えない( *´艸`)これが実際の出来事かと思うと、もう何と言うか…胸がいっぱいになる。『帥宮挽歌群』全122首が収録されているということで購入したけれど、『今ひとたびの、和泉式部』を読むにあたっての予習に丁度よかった。あー、やっぱり面白い!帥宮挽歌群はもちろん、贈答歌も素敵。和歌で会話するなんて、雅だなぁ(*´ω`*)でも、それって同じだけの知識がないと無理だよね(^^;2017/04/14

LUNE MER

23
夜分に男が訪れてくれているのに女側は(来ないもんだと思っているので)みんな寝入ってしまっていて来訪に気づかずに翌朝の文で来てたことに気づくとか、別の女に歌を贈りたいので代筆して欲しいと男に頼まれて渋々と二つ返事で引き受ける手練れの和泉式部とか面白い。源氏物語等の物語の中ではご都合主義でサクサク展開されてしまう流れも実際はこんなことあるよね、と気づく。女性歌人の中では和泉式部がいちばん好きかも?というところなので、和泉式部集や後拾遺和歌集で純粋に彼女の残した歌を堪能しよう。2022/04/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/25953
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。