岩波文庫<br> 動物の心臓ならびに血液の運動に関する解剖学的研究

岩波文庫
動物の心臓ならびに血液の運動に関する解剖学的研究

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 200p/高さ 15X11cm
  • 商品コード 9784003390818
  • NDC分類 491.324
  • Cコード C0145

出版社内容情報

生物の変異と新生,運動と休息,形態と機構という生命あるものの基本的生態の原則を究明したハーヴェイ(1578‐1657)は,中世紀の暗黒時代から近代の医学と生物学をひらいた最初の人である.この血液循環に関する有名な著書は,近代医学および生理学の発展に新紀元を画したものであり,世界の学術発達史上の重要な古典のひとつに数えられる.

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬弐仟縁

11
1628年。江戸時代の本。私の母はペースメーカーを埋め込み、酸素を鼻に管をさして暮らしている。先行研究者にはガレーヌスがいた。「理性を以てその生涯をよく生きぬいた人は、いまだかつてみられない」(44-45頁)。感情より理性、科学的真理を。著者は、心臓は全方向に収縮するが、横軸においてはいくぶん多く収縮(48頁)と理解していた。お医者様にはいろいろな専門科がおられる。心臓のお医者様にはわたくしども一家からすると、7年5か月以上も延命していただけたので、その御恩は計り知れないと思っております。藤松先生に感謝。2014/02/04

いきもの

2
心臓がポンプの役割を果たし、血液が動脈で送られ静脈より還る、血液循環の機構を明らかにした17世紀の論文。2020/09/21

Nemorální lid

2
かのデカルトも『方法序説』にて「称賛をささげなければならない」と述べる医師ハーヴェイが著した、医学界に根本的な大転換を起こすきっかけとなった書物。アリストテレス、ガレーヌスなどの古典的医学から脱せない中世暗黒時代から近代医学への道を切り拓き、ニュートンやダーウィンと共に列せられるべき天才である。『解剖学は古典からではなく、解剖から学ぶべきだ』(解 p.171)とする彼は血液循環説という今では当然の枠組みを提供した。これをパラダイム・シフトと言わずして何と言おうか?医学の歴史にハーヴェイの名は永遠であろう。2018/04/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/204719
  • ご注意事項