アルゴリズムを、はじめよう

個数:1
紙書籍版価格
¥1,848
  • 電子書籍

アルゴリズムを、はじめよう

  • 著者名:伊藤静香
  • 価格 ¥1,738(本体¥1,580)
  • インプレス(2016/03発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784844332015

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。本書は、アルゴリズムの入門書の中でも、一番最初に読んでいただきたいアルゴリズム超入門書です!

アルゴリズムの定石と呼ばれるものには様々な種類がありますが、
プログラマ初心者がいきなりたくさんのアルゴリズムを学ぼうとしても、
途中で挫折してしまう人が多いのではないでしょうか。

本書は、アルゴリズムの中でもプログラマが最低限知っておかなくてはならないものだけをぎゅっと絞込み、
ひとつひとつをていねいに解説しているため、無理なく最後まで読み終えることができます。
また、簡単な例でイメージを確認してからフローチャートを少しずつ完成させていく手順で解説しているため、
確実に理解することができます。

アルゴリズムをゼロから学びたい人に必携の1冊です!

目次

表紙
注意書き/コピーライト
はじめに
目次
第1章 アルゴリズムの基本
1. アルゴリズムとは何か?
2. アルゴリズムとプログラムの関係
3. プログラム作成におけるアルゴリズム
4. いいアルゴリズムとはどういうものか?
5. なぜアルゴリズムを勉強する必要があるのか?
6. 手順がアルゴリズムであるための条件
7. アルゴリズムの3つの基本形
8. アルゴリズムの記述方法① ― 流れ図
9. アルゴリズムの記述方法② ― プログラミング言語
10. アルゴリズムの記述方法③ ― 擬似言語
第2章 変数と配列
1. 変数について学ぼう
2. 配列について学ぼう
第3章 アルゴリズムに慣れよう
1. 三角形の面積を計算するアルゴリズム
2. 2つのデータの大小を判定するアルゴリズム
3. 2つの変数のデータを入れ替えるアルゴリズム
4. 合計値を計算するアルゴリズム
5. 最大値を探すアルゴリズム
第4章 線形探索法(リニアサーチ)
1. 定番アルゴリズムとは?
2. 探索アルゴリズムとは?
3. 線形探索法のイメージをつかもう
4. 線形探索法のアルゴリズム
第5章 二分探索法(バイナリサーチ)
1. 二分探索法のイメージをつかもう
2. 二分探索法のアルゴリズム
第6章 ハッシュ探索法
1. ハッシュ探索法のイメージをつかもう
2. ハッシュ関数でデータを格納するアルゴリズム
3. ハッシュ探索法でデータを探索するアルゴリズム
第7章 単純選択法(選択ソート)
1. 整列アルゴリズムとは?
2. 単純選択法のイメージをつかもう
3. 単純選択法のアルゴリズム
第8章 単純交換法(バブルソート)
1. 単純交換法のイメージをつかもう
2. 単純交換法のアルゴリズム
第9章 単純挿入法(挿入ソート)
1. 単純挿入法のイメージをつかもう
2. 単純挿入法のアルゴリズム
第10章 クイックソート
1. クイックソートのイメージをつかもう
2. クイックソートのアルゴリズム
3. 基準値を境にして、データを大小に分ける処理
4. 分けたデータに再度同じ処理を実行する処理
第11章 エラトステネスのふるい(素数を求めるアルゴリズム)
1. エラトステネスのふるいとは?
2. エラトステネスのふるいのイメージをつかもう
3. アルゴリズムを流れ図で書く
4. アルゴリズムを擬似言語で書く
第12章 ユークリッドの互除法(最大公約数を求めるアルゴリズム)
1. ユークリッドの互除法のイメージをつかもう
2. アルゴリズムを流れ図で書く
3. アルゴリズムを擬似言語で書く
おわりに
著者プロフィール/STAFFリスト
奥付

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えみ

58
まるでヨイショの巧い家臣を持った殿様気分にさせてくれる参考書に出会った。「殿なら絶対できます」「殿に落とせぬ城はない」「殿の力をもってすれば簡単です」と…盛大に勘違いさせてくれるヨイショな一冊!このアルゴリズムという難攻不落のプログラミングの要、私にも落とせるかもしれない。という希望を抱かせてくれるには十分すぎるくらい頭の弱い殿にも分かりやすい攻略法が書かれている参考書。まぁこの流れで行くと家臣に裏切られるか予想外の落とし穴で死亡フラグ立ちそうだけれど、本は滅多なことじゃ裏切らない!はず。先ずはここから。2021/07/04

Shinchan

10
ソートとサーチのアルゴリズムを丁寧に初心者でも理解できるように解説しています。2015/06/08

No Nis

6
アルゴリズムと言うと難しく聞こえるが、要するに効率的なやり方のことなのだ。いかに早く宿題を解くか、いかに早く仕事をこなすか。みんなが普段から心がけていることであり、アルゴリズムは本来はプログラミングだけに留まらないもののはずだ。さて本書はそんなことをのたまうプログラミングのプの字も知らない僕のような輩でもいくつかの基本的なアルゴリズムを学ぶことができる。データの探索方法のアルゴリズムがメインの内容となっているが、やさしく書かれているのでわかった気にさせてくれる。何も知らない人にもおすすめの一冊。2017/05/15

ダンスにホン!ころりん

4
20120511初版発行 160903読了 わかりやすさを追求したありがたい一冊。普段PCで何気なく操作していることのアルゴリズムをフローチャートで眺めるの面白い。2016/09/03

たかくら

4
職業柄、アルゴリズムと聞くと株式等の高速取引を思い浮かべますが、飲食店やエレベーターなど、ありとあらゆるものに利用されています。 そんなアルゴリズムを学ぶ最初の一歩として、コンパクトにまとめられた一冊ではないでしょうか。 易しい言葉で分かり易く書かれており、プログラミング素人でも最後まで読むことが出来ました。2012/09/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4797328
  • ご注意事項