中公新書ラクレ<br> マンガ コサインなんて人生に関係ないと思った人のための数学のはなし

個数:1
紙書籍版価格
¥902
  • 電子書籍
  • Reader

中公新書ラクレ
マンガ コサインなんて人生に関係ないと思った人のための数学のはなし

  • ISBN:9784121504999

ファイル: /

内容説明

職場や恋愛など日常シーンを舞台に、数学の美しさ、魅力を体感! 確率、円周率、素数など義務教育の範囲から、黄金比、フィボナッチ数列といった話題まで1テーマ1話完結。初心者にもやさしい解説文つき。理系イラストレーターが贈る、数学愛あふれるコミックエッセイ。

目次

宝くじを当てるためには―確率
CDと火星探査機とバーコードの秘密―符号理論
「円周率は3である」は悪か?―円周率
『ドラゴンファンタジア』と「対数」の関係―対数
人間の耳や鼻や舌の作り方―ウェバー・フェヒナーの法則
もし借り物競走で「-2個のリンゴ」だったら―負の数・前編
なぜマイナスかけるマイナスがプラスなの?―負の数・後編
ネットの秘密を守るミラクル暗号―暗号・前編
素数がくれた魔法の鍵―暗号・後編
数学を好きになる方法―インド式計算〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おさむ

45
数学ってこんなに面白いんだ。著者の数学愛が空回りせずに、うまく伝わってくる良書。素数がインターネットの安全に寄与していたり、サインコサインが測量に役立ったりなど、現代生活と数学のつながりをわかりやすく説明しています。日本人は黄金比より白銀比、易経の占いは二進法、インド生まれのゼロの概念が欧州に受け入れられなかったのはアリストテレスの宇宙観が壁になった、科学者とキリスト教徒の狭間で苦しんだパスカルが作った確率論‥‥など数学史トリビアも多く、勉強になりました。2017/02/06

テイネハイランド

13
図書館本。「佐藤優が選ぶ中公文庫・新書113冊」の一冊。佐藤氏によれば「カネを返せ!」と言われるような本は一冊もないことを約束する。とのことですが、私にはこの本は「あまり出来のよくない本」としか思えませんでした。例えば、第9話の公開鍵暗号については、著者の説明はとてもわかりにくく感じました。また、第23話の「ビュッフォンの針の実験」についても、結論の導出過程が示されていないため、単なる豆知識の紹介というレベルにとどまり、数学の魅力まで紹介できていないように思います。2017/05/03

RED FOX

13
素数、対数、三角比など、私を始め数学苦手者がぼやーんとしかわかってない各テーマについての解説コラムと漫画。サインコサインが実社会のどこで役に立っているかなどなど。わかりやすく面白かった。なぜ蝉は7年、13年、17年と素数の歳で成虫になるのか、の学説には唸った~♪漫画はかなりシュールでぶっとんでいて賛否分かれそう。私は大好物でした(笑)2015/12/30

Aby

13
高校まで,パズル感覚で楽しく数学と付き合ってきましたが,読んでしまいました.客観的に見ると,本当に数学を毛嫌い人には,余計に嫌いになるかもしれないレベルの内容か.(マイナス)×(マイナス)が,なぜプラスになるのか初めて理解した!感動! インド式計算も面白い.2014/10/16

スタッフW

12
さっぽろビブルさん主催のビブリオバトル、第16回の2回戦チャンプ本。今奥付見たらこの本は2014年6月10日発行でバトルは6月21日開催だったから、あのバトラーさんは新刊をパッと選んでスッとプレゼンしてたんだ。アンテナ感度が高いな~。ところで僕は中学までは数学は好きだったけど、高1で赤点を取って以来数学は切り捨てた…筈なのに何故か数字が気になって仕方ない。そんな仮面文系(←?)が数学の表面を軽く触れたい、そんな時の本。この本で「素数ゼミ」の存在を知った。フィボナッチ数列といい、数字とは神の配剤じゃないか。2015/02/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8105972
  • ご注意事項