ロシア社会思想史〈上〉―インテリゲンツィヤによる個人主義のための闘い

個数:

ロシア社会思想史〈上〉―インテリゲンツィヤによる個人主義のための闘い

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 614p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784915730979
  • NDC分類 309.023
  • Cコード C0022

内容説明

ロシア社会思想史は、インテリゲンツィヤによる人格と人間の解放運動史である。彼らの行く手を阻むのは、無個性、平板さ、狭さを誇るこの世にはびこる小市民主義である。ラヂーシェフ、デカブリストから、西欧主義とスラヴ主義を総合してロシア社会主義=ナロード主義を創始したゲルツェンを経て、革命的民主主義者チェルヌイシェフスキーへと「最終目的である人間」の旗が受け継がれていく。ロシア思想史研究の古典。

目次

一九世紀の扉を前にして
センチメンタリズムとロマンチシズム
デカブリスト
プーシキンとレールモントフ
官製小市民主義時代
ゴーゴリ
ゴンチャローフ
余計者
三〇年代
ベリンスキー
西欧主義者とスラヴ主義者
ゲルツェン
六〇年代
チェルヌイシエフスキー
ピーサレフ
ニヒリズム

著者等紹介

佐野努[サノツトム]
1937年東京都生まれ、1993年没。早稲田大学大学院露文科博士課程修了。慶應義塾大学文学部教授。ロシア・ソヴィエト文学、ロシア思想史専攻

佐野洋子[サノヨウコ]
1973年神奈川県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科ロシア文学専攻修士課程修了、博士課程満期退学。慶應義塾大学他非常勤講師。ロシア口承文芸、19世紀ロシア文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てれまこし

6
ビンゴ。ナロード思想は大正期の思想に大きな影響を与えたんではないかと思うんだが、代表的な小説を読むだけじゃその思想史上の正体がつかめなかった。社会思想史としてロシア文学におけるロマン主義やら写実主義の意味を解説してくれる本書はかなりありがたい。これを読むと日本の文学史の理解も深まりそう。ロシアのインテリゲンツィヤの歴史は「小市民主義」なるものから個人の人格を守る闘いであるという理解は果して妥当なものなのかは判断できんが、ロマン主義からは革命的社会主義にもオルテガ的な保守主義にも行くつくことができるのだな。2019/02/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6633976
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。