オトナ女子の文章作法―SNS地獄を生き抜く

個数:
電子版価格
¥1,056
  • 電書あり

オトナ女子の文章作法―SNS地獄を生き抜く

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月19日 06時36分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 171p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784908925184
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C0095

出版社内容情報

LINE、フェイスブック、ツイッターで、スルーされない、嫌われない、振り回されない、悩まないオトナ女子のための文章作法本。LINE、フェイスブック、ツイッターで、スルーされない、嫌われない、振り回されない、悩まないオトナ女子のための文章作法本。

石原壮一郎[イシハラソウイチロウ]
著・文・その他

内容説明

SNS地獄を本当の地獄にするか、それなりに居心地のいい場所にするか、それを左右するのが「文章作法」。LINE、Facebook、Twitterで直面しがちな35の地獄について、果敢に立ち向かい、最小限のダメージで逃げ出すための「文章作法」を指南。

目次

01 LINE地獄(「“ツッコめない”距離感」―大人のつき合い編(予告もなく、いきなりグイグイ迫ってこられる地獄;ポエムのような投稿への毎度の返信がしんどい地獄 ほか)
「“近すぎる”距離感」―身内・友だち編(やりとりを終わりたいのに、延々と終わらない地獄;自分が返信するとトークがピタリと止まる地獄 ほか)
「“あらがえない”距離感」―お仕事編(とりとめもないネタに返事を考えすぎて置き去り地獄;共通の同僚への悪口を言わせようとしてくる地獄 ほか))
02 フェイスブック地獄(ハッピー気分が吹き飛ぶ、めんどくさい自虐コメント地獄;わかっている人だけが謎の隠語で盛り上がる地獄 ほか)
03 ツイッター地獄(「ゆる募」に返事したら上からダメ出し連発地獄;あの快感が忘れられなくてバズりたい欲肥大地獄 ほか)

著者等紹介

石原壮一郎[イシハラソウイチロウ]
コラムニスト。1963年三重県松阪市生まれ。月刊誌の編集者を経て、1993年に『大人養成講座』でデビュー。新聞、雑誌、テレビ、ラジオ、ウェブ、ゲームなどあらゆる媒体で活躍し、郷土の名物を応援する「伊勢うどん大使」「松阪市ブランド大使」も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

G-dark

13
ポエムみたいなメッセージを一方的に送ってきて、どうにか返事をひねり出して返信しても、その返信内容はほぼスルーし、新たなポエムを送ってくる人。グループLINEで、揉めそうな話の流れがうまくおさまりかけたのに、わざわざ消えかけた火に油を注ぐ人。商品購入をしつこく持ちかけてきて、角が立たないようにやんわり且つ何度も断っているのに、なおも食い下がってくる人。といった、SNSをやっていると遭遇しがちな人とその対処法が載っている本。どのシチュエーションの対処法にも共通するのは、自分自身がスルースキルを身につけること。2019/08/07

Prince of Scotch

7
「オトナ女子」に限らず、SNSを快適に使いこなしてゆく為の対策本として、本書は万人に有効なのではないだろうか? LINEやフェイスブック、ツイッターなどで起こりやすい問題を35個のケースに分類し、対処方法を提示している。自身、SNSを日常的に利用しているものとして、著者のいう「地獄」は他人事でなく、その渦中に引きずり込まれることも十分考えられる。そんな事態に陥らないために、相手との間合いをどう取るか、SNSには「目測力」が求められるのではと感じた次第だ。巻末コラムに出てくる「クソリプオヤジ」、(続) 2018/02/14

ヨハネス

7
図書館新着本。LINE、フェイスブック、ツイッターで地獄に落ちた例文とアドバイスでした。LINEのグループはやってないのですが、皆さん大変そうですね。あたしがハマっている読書メーターとインスタグラムの例がないので他人事として斜め読みしていたけど、LINEの一例「長文を送っているのに返信が短すぎる地獄」には胸がざわつきました。無駄な長文を読まされているほうが地獄というアドバイス。インスタグラムなど写真でなく文章のほうに命かけてるし、普通のメールでも読書メーターでも長文になってしまうのは反省しております。2017/10/07

バームクーヘン

5
さくさくと読了。顔の見えないSNSでの繋がりは危険が一杯だと改めて納得。ある程度の鈍感力が必要なのも理解できました。嵌まりすぎない様に程よい距離感も大事ですね。SNSを賢く使いながら生活を楽しみたいと思いました。2018/02/05

mintjam_

5
SNS困ったあるあるへの指南書。事例がけっこう生々しいですね。現実の会話でも参考になるよ。2017/12/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12201038
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。