雑草のこころ―とやまコラム歳時記

個数:

雑草のこころ―とやまコラム歳時記

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 303,/高さ 21cm
  • 商品コード 9784906678976
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

北日本新聞の「コラム屋」が身近な言葉でつづった富山発の新歳時記。

目次

一月(時は鐘ならぬカネ?;養生と健康の違い ほか)
二月(「ダラ」は由緒ある?;立春に卵立つ? ほか)
三月(山の花愛し続けて;渓流釣りの醍醐味 ほか)
四月(マナー向上か厳罰か;「私を束ねないで」 ほか)
五月(訓練攻めより「生活の質」;スダジイが花見どき ほか)
六月(祝日に戦前のにおい;イネ科の季節 ほか)
七月(つらいと「切れる」;「寝耳に水」は科学的 ほか)
八月(バトン拾わせる;ユニホームで験担ぐ ほか)
九月(ユウレイタケが出迎え;はがやしい ほか)
十月(在来線は消えるのか;「郡」は前時代の遺物 ほか)
十一月(渋柿、甘柿…人生いろいろ;時雨に盆暗の気分 ほか)
十二月(新幹線は鳥を抜く;「タマちゃん」に大賞 ほか)

著者等紹介

中島利明[ナカシマトシアキ]
昭和24年高岡市生まれ。同47年北日本新聞社入社。高岡支社、社会部などを経て、平成4年編集局調査部長、「富山大百科事典」の編集に携わる。同8年論説委員、同13年論説副委員長、同15年メディア情報局長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。