ツバメのくらし百科

個数:

ツバメのくらし百科

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 15時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784902116311
  • NDC分類 488.99
  • Cコード C0045

内容説明

ツバメは本当に貞操堅固?DNA鑑定では約3割が不倫の雛、なぜ尾長のオスがモテる?など目からウロコのツバメの生態百科。

目次

第1編 ツバメのくらし(繁殖期;非繁殖期)
第2編 ツバメのなかまたち(世界のツバメ科鳥類;日本産ツバメ科鳥類)
第3編 民俗(日本人のツバメ科鳥類についての認識;文学上の注目すべき題材;ツバメの利用)

著者等紹介

大田真也[オオタシンヤ]
1941年、熊本市生まれ。熊本大学教育学部卒業。元公立小学校校長。さまざまな野鳥の生態観察とその記録撮影、および野鳥の文化誌研究を続けている。国土交通省自然環境アドバイザー、日本鳥類保護連盟専門委員、日本自然保護協会の自然観察指導員、日本鳥学会会員、日本野鳥の会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

10
最も身近な鳥の一種、ツバメ。著者の日常的観察から見る生態系、日本に生息するツバメ、更には民俗や文学まで幅広くカバーしてる。ツバメきゃわわ!「イタリアの貧民がツバメを釣って食べるためにフランスに渡来するツバメが減少し、その結果、蚊が増加して熱病が流行したためにフランス政府がイタリア政府に抗議したことがあった」。ツバメを釣るってなんぞ・・・。2013/10/09

かさかさ

2
ツバメの生態を知りたくて借りた。雄は尻尾が長い方がモテるって。書かれている内容はツバメの生態以外に民俗学的なところまで及んでおり、これを一冊読んでおくと、ためになります。是非ツバメのお宿になった方におすすめ。ちなみにうちは抱卵中に巣が落下しました。2014/05/31

supcub

0
日常的な観察からツバメのことが詳しく述べられている。身近な鳥だが、知らないことが多く、もっとツバメのことが知りたくなった。 2011/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/238475
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。