きちんと確実にできる全部床義歯の咬合採得―写真でマスターする

個数:

きちんと確実にできる全部床義歯の咬合採得―写真でマスターする

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 86p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784864320146
  • NDC分類 497.5
  • Cコード C3047

出版社内容情報

■目でみて納得! 全部床義歯の咬合採得の進め方!!
●写真とイラストだけで構成する“写真でマスターする”シリーズの最新刊! ●『きちんと 確実にできる 全部床義歯の印象』(2011年・当社刊)に基づき,本書では義歯の維持・安定を左右する“咬合採得のテクニック”を取り上げます! ●咬合採得の基本から特異な顎間関係の患者さんまで,網羅的に解説! ●作業模型や咬合器操作など,技工面の解説も充実!

?.咬合採得のアウトライン
 咬合採得の流れ
 咬合採得のエレメント
 咬合採得準備
 咬合床のチェック
 リップサポートの勘案
 上顎前歯切縁の位置を決める
 切歯の露出量について
 上顎からみた仮想咬合平面の設定
 下顎からみた仮想咬合平面の設定
 咬合高径の勘案
 被蓋の調整
 上下の咬合平面を合わせる
 ロウ堤の軟化
 顎位の誘導
 〈コラム〉旧義歯から学ぶ 失敗しない咬合採得(1)

?.作業模型の調整と咬合床の製作―失敗しない咬合床とは?
作業模型の調整
上顎咬合床の製作
下顎咬合床の製作
咬合堤(ロウ堤)の製作
 〈コラム〉旧義歯から学ぶ 失敗しない咬合採得(2)

?.様々なケースからみた咬合採得―ここがポイント
 アングル?級患者のケース
 著しい上下顎の顎堤吸収を伴うケース
 アングル?級患者のケース
 義歯をはずしてもほとんど顔貌に変化がないケース
 〈コラム〉正中線についての議論

I?.全部床義歯は咬合器の上で作られる
 咬合器の種類
 咬合器使用上の注意点
 模型の咬合器への装着

?.最も重要な咬合のビジュアル化―ゴシックアーチ描記
 全部床義歯の下顎位は,まず中心位を目指す
 ゴシックアーチ描記のための前準備
 ゴシックアーチ描記板の装着
 ゴシックアーチ描記装置の完成
 ゴシックアーチ描記の実際
 様々なゴシックアーチ
 〈コラム〉咬合高径の最終チェックをしよう

水口 俊介[ミナクチ シュンスケ]
著・文・その他

飼馬 祥頼[カイバ ヨシノリ]
著・文・その他

内容説明

適合がよく咬合もきちんとした全部床義歯を製作するためのテクニックを体系的に紹介するシリーズの第2冊目。『きちんと確実にできる全部床義歯の印象』に続き、印象面から立ち上げて咬合面に至る、全部床義歯の3次元的形態の決定という観点から咬合採得を中心に技工操作なども含めて解説。

目次

1 咬合採得のアウトライン
2 作業模型の調整と咬合床の製作―失敗しない咬合床とは?
3 様々なケースからみた咬合採得―ここがポイント
4 全部床義歯は咬合器の上で作られる
5 最も重要な咬合のビジュアル化―ゴシックアーチ描記

著者等紹介

水口俊介[ミナクチシュンスケ]
東京医科歯科大学院医歯学総合研究科老化制御学講座高齢者歯科学分野。1983年3月東京医科歯科大学歯学部歯学科卒業。1987年3月同大学大学院歯学研究科修了。2001年4月同大学大学院口腔老化制御学分野講師。2005年2月同大学大学院高齢者歯科学分野助教授。2008年3月同大学大学院全部床義歯補綴学分野教授。2013年4月同大学大学院高齢者歯科学分野教授

飼馬祥頼[カイバヨシノリ]
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科老化制御学講座高齢者歯科学分野。2001年3月東京医科歯科大学歯学部歯学科卒業。2005年3月同大学大学院摂食機能評価学分野大学院修了。2007年4月同大学大学院全部床義歯補綴学分野助教。2013年4月同大学大学院高齢者歯科学分野非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。