ながら筋膜リリース

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電書あり

ながら筋膜リリース

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784860639853
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C2077

出版社内容情報

ダイエットやトレーニングが続かない人に、家事や食事をしながら、仕事をしながら、乗り物に乗りながらと、いつでもどこでもなにかをしながらできる簡単な方法を紹介。実はあのメジャーリーグNYY のT投手も実践しているトレーニングです!!

内容説明

現役メジャーリーガーやオリンピアンからの信頼も厚いスポーツトレーナーが伝授。通勤電車にゆられながら、家で洗濯物を干しながら、スーパーで買い物しながら―コリとさよならしつつ、健康的な美ボディを手に入れる58のメソッド!

目次

1 日常生活でできる筋膜リリース(起きたらそのまま布団の中で背中と脇腹をリリース;布団をめくりながら首・肩・背中をリリース;歯みがきしながら内もも・首・胸まわりをリリース ほか)
2 仕事場でできる筋膜リリース(電車を待ちながら肩と腕をリリース;つり革につかまりながら肩と脇腹をリリース;電車のイスに座りながら肩・肋骨・背中をリリース ほか)
3 ルーティン化したいカンタン筋膜リリース(姿勢を整えて身体の不調を緩和;膝・腰の痛み予防;肩の痛み予防 ほか)

著者等紹介

のぐち径大[ノグチケイタ]
東中野はりきゅう整骨院SPORTS LAB代表。スポーツトレーナー・鍼灸師・柔道整復師。埼玉・熊谷接骨院の遠藤慎二氏の元で修業。その間、整形外科のチームでオペの見学や外傷のの整復治療からリハビリまでを一貫して経験する。さらに東京・青山外苑の医療機関にて鍼灸を学んだ後、産科・婦人科疾患の鍼灸治療でも結果を出す。後に東中野はりきゅう整骨院SPORTS LABを開業

阿保義久[アボヨシヒサ]
東京大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院、虎ノ門病院、三楽病院を経て、2000年に北青山Dクリニックを設立。外科医としてのスキルを生かした日帰り手術、病気を作らない予防医療、早期発見するための高精度の人間ドック、健康長寿を目指すアンチエイジング医療、先端技術を用いたがんの遺伝子治療など、質の高い医療サービスの提供に励んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こうちゃ

17
☆3 関節の動きを良くしたり、カラダが活発に動くようにしたり、ひいてはそれがダイエットにも効果的であったりとさまざまな効果をもたす筋膜リリース。歯を磨きながら、通勤電車に揺られながら、テレビを見ながら……。「日常の仕草をしながら」できるお手軽、カンタンメソッド。布団の上でダラダラと何気なくやっていた動作が筋膜リリースだったりした。ちょっと外出先では不自然すぎて勇気のいる動作が結構あった。2017/06/30

C-biscuit

13
古本購入。筋膜リリースの本を本格的に読んだことがないが、個人的には有効性が高いと考えている。そんな中、ながらでできるということで読む。この手の本は全体的に同じような内容であるが、この本も日常の動きを少し工夫して、筋膜リリースが出来るとしており、そのメソッドが紹介されている。一つ一つ写真で解説されており、わかりやすいが、一部わかりにくい動きも含まれているのが残念(そもそも本では無理か)。それとなかなか普段の動きに取り入れるのは無理があるのも多い。(弁当の蓋をあけるとかw)。わかり易いのを実践できればと思う。2018/02/12

りえこ

11
筋膜リリースって何だろうと思っていて、図書館でかりて読みました。生活の中で取り入れていこうと思います。2019/06/01

arisaka

8
噂の筋膜リリース。日常の動作をちょっと変えるだけで、筋膜がリリースされて凝りがほぐれる。ということで、電車のつり革のもち方から、食卓の醤油差しを取る動作まで、よくここまで考えたなあと思うぐらい、メソッドが載ってます。とりあえず、いつもよりちょっと伸ばせばいいみたい。2017/10/07

ココアにんにく

7
筋膜リリース関連本2冊目。本書片手にかんたんなモノから試しました。歯磨きをしながら、靴下をはきながら、いただきます…シチュエーションが細かくて面白い!ここでやるか!やるんです!ストレッチとの違いが未だによく分かりませんが、筋膜をリリースしている!というイメージが頭にある分伸ばす個所を意識できるのでいいかも。もう数冊筋膜リリース本を読んでイメージをもっと掴みたくなった。2018/04/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11668598
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。