復刻版教科書 帝国地図 大正9年

個数:

復刻版教科書 帝国地図 大正9年

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 59p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784807163403
  • NDC分類 291.038
  • Cコード C0025

出版社内容情報

大正9年に発行された文科省検定済みの教科書地図帳を復刻。

目次

帝國位置圖
帝國區劃圖
關東地方図
東京市圖附横濱市圖
奥羽地方圖
本州中部地方圖
濃尾平野地方圖
近畿地方圖
近畿地方主要部等圖
中國及四國地方圖〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

じゅん

11
大正9年=1920年の帝国日本。朝鮮や台湾、樺太に加え委任統治していた南洋諸島が扱われている。山や川などの自然はそのままだけど、鉄路などは未整備もあれば、今は無いものがあったり。代わりに船便が充実していて、東京から銚子行の航路が江戸川を経由だったり、荒川放水路が計画線として書かれている。地図教科書に師管区・海軍区が明記されているのは時代なんでしょう。屋島や田原坂に古戦場記号⚔が載っているけど、今はもうないんだろうな。旧字体であること、地名が右書きなのは読み辛いけど、春日部が粕壁だった事に気付くのも嬉しい。2022/03/20

こばこ

1
さらっと読んだ。およそ100年前ということもあり、いろいろツッコミどころがあって面白い。個人的には、測候所の記載があるのが面白く、岡山の味野とかにあったり、対馬に3つあったりしたようのがかなり面白い。あと奈良がなくて八尾だったりするのも。また、人が住んで20年ぐらいの大東諸島の記述がやや曖昧なのが面白い。(北大東島と南大東島の距離がやたら空いて描かれてたりとかする。)2018/01/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11739144
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。