怒られ力―新社会人は打たれてナンボ!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784625686139
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

怒られ慣れていない、打たれ弱い現代の若者におくる「怒られ」攻略本!

本書の構成
?OKORARE STAGE START!!

?導入:各ステージで学ぶことを示す

?ケーススタディ:著者が一般社会+一般社会よりも厳しい落語界で培ったハイパー「怒られ力」を新社会人がよく遭遇するケースに当てはめて示す

?解説:著者による分かりやすい解説・応用の紹介
怒る側の思いを踏まえた上で新社会人の取るべき行動・あるべき姿を学ぶ

?まとめ:各ステージで学んだ「怒られ力」のポイントを示す
要点を押さえてSTAGE CLEAR!!

STAGE01から10までを読み進め、「怒られ」対処法と、社会人としての心構え・仕事のコツを身に付け、レベルアップしよう!!

OKORARE STAGE 00 拝啓 怒られさまです。
OKORARE STAGE 01 怒られる準備
OKORARE STAGE 02 「怒り」を受け止めるには
OKORARE STAGE 03 はじめから仕事にたのしさを求めない
OKORARE STAGE 04 仕事力を高める
OKORARE STAGE 05 怒る「人」とどう向き合うか
OKORARE STAGE 06 落語家が「怒られ力」を語る理由
OKORARE STAGE 07 仕事の心意気
OKORARE STAGE 08 信頼関係をつくる
OKORARE STAGE 09 怒られて得られる一番大事なもの
OKORARE STAGE 10 「辞めたかったらいつでも辞めろ!」

【著者紹介】
桂 福丸1978年神戸市生まれ。落語家。灘中学・灘高等学校卒業後、京都大学法学部に進学。2001年卒業。卒業後はフリーターとして生計を立てつつ英語落語を学び、アメリカでも公演を行う。2007年、4代目桂福団治に入門。「福丸」の名付け親は作家の藤本義一氏である。天満天神繁昌亭ほか、各地の落語会などにも出演中。2013年からはクラシック音楽とのコラボレーション「寄席クラシックス」にも出演。同年には東日本大震災復興応援として、福島県でも開催された。桂福丸ブログ http://mscafe.cocolog-nifty.com/

目次

はじめに 拝啓怒られさまです。
怒られる準備
「怒り」を受け止めるには
はじめから仕事に楽しさを求めない
仕事力を高める
怒る「人」とどう向き合うか
落語家が「怒られ力」を語る理由
仕事の心意気
信頼関係をつくる
怒られて得られる一番大事なもの〔ほか〕

著者等紹介

桂福丸[カツラフクマル]
1978年神戸市生まれ。落語家。灘中学・灘高等学校卒業後、京都大学法学部に進学。2001年卒業。卒業後はフリーターとして生計を立てつつ英語落語を学び、アメリカでも公演を行う。2007年、4代目桂福団治に入門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chie

12
「怒られ力」というタイトルに目から鱗が落ちる。怒りという感情をコントロールするために書かれた本はたくさんあると思うけれど、怒られ方の本には出遭ったことがなかった。著者の体験を通して、怒られることを糧にするための方法が提案された、心のこもった本だった。「「愛」のない怒りはただの暴力。何も生み出さない。」(p.232)という著者の信念が根底で貫かれている様な気がした。怒り方や怒られ方を観察していくと、意味のある怒られ方をされる様になるものなのかもしれない。怒られてばかりで、擦り減っていた心身が癒された。2016/05/29

みく

8
落語を聴きに行った帰りに購入。自己啓発本?とは思うけど、福丸師匠の体験談と感じたことを挟んでいるので、エッセイのようにスッと入って読みやすい。こういう本を読んだ後は、行動で示さないと…精進します!2015/01/27

kagesada2525

3
怒られた時に相手の意図する所を真摯に汲み取り自身の肥やしとする。「落ち込まされてそのまま終わってしまってはそれこそ怒られ損」と言ったタイトル通りの批判を自身の成長の糧とする内容だけでなく、「仕事と言うのはコツコツした事の積み重ね」「プロと言うのは面白くないこともしっかりできるやつ」と言った仕事の上で重要なポイントを分かりやすく書いてある。サブタイトルに「新社会人は打たれてナンボ!」とあるが新社会人だけでなく、ある程度経験のある社会人も自分の仕事を見直すために読んでみてもいいと思う。2019/08/31

ゆかたん

3
落語、聞いてみたいな。2015/11/17

こうじ

3
怒ることには、2つの意味がある。一つは、指導。もう一つは、相手を攻撃してストレスを発散させること。後者が強過ぎる人からは、無理に学ぼうとしなくていい。自分が怒る時は、後者を抑制する。品がなくなる。2014/12/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8057843
  • ご注意事項