図解 もの忘れの9割は食事で治せる

個数:

図解 もの忘れの9割は食事で治せる

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月30日 00時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784569840826
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C0095

出版社内容情報

アーユルヴェーダ医療の第一人者が、もの忘れを改善させ、認知症を予防する「食べ物&食べ方」を図やイラストを交えながら解説する。

蓮村 誠[ハスムラ マコト]
著・文・その他

内容説明

脳が一気に若返る食べ物&食べ方51。

目次

序章 “歳をとると忘れっぽくなる”はウソ!?―“もの忘れ”の正体(もの忘れはしてあたりまえ!?1 そもそも「記憶」ってなに?;もの忘れはしてあたりまえ!?2 こころがもつ三つの機能とは;もの忘れはしてあたりまえ!?3 「もの忘れ」の仕組みはこれ! ほか)
第1章 もの忘れを治す食、悪化させる食(“生き生きしている素材”をつかうのが鉄則1 とにかく新鮮な野菜がよい!;“生き生きしている素材”をつかうのが鉄則2 プラーナが豊富な、よい野菜の選び方;“生き生きしている素材”をつかうのが鉄則3 意外!?生野菜がNGなワケ ほか)
第2章 食事を変えるだけで、脳はミルミル甦る(脳の栄養になる砂糖の正しいとり方―脳にいい砂糖、わるい砂糖;チョコレートは脳にいい?わるい?―チョコレートでもの忘れが悪化する!?;枝豆の食べすぎは記憶力を乱す!?―みそ以外の大豆はNG ほか)

著者等紹介

蓮村誠[ハスムラマコト]
1961年生まれ。東京慈恵会医科大学卒業、医学博士。医療法人社団邦友理至会理事長。オランダマハリシ・ヴェーダ大学、マハリシ・アーユルヴェーダ認定医。特定非営利活動法人ヴェーダ平和協会理事長。東京慈恵会医科大学病理学教室および神経病理研究室勤務後、1992年オランダマハリシ・ヴェーダ大学、マハリシ・アーユルヴェーダ医師養成コースに参加。診療に当たる傍ら、マハリシ・アーユルヴェーダ医師養成教育、全国各地での講演活動、書籍執筆などマハリシ・アーユルヴェーダの普及に努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chatnoir

16
アーユルヴェーダが基本の物の食べ方の本。白湯とギー、天然で赤道を通って来ていない非加熱蜂蜜、推奨。牛乳は何も混ぜず空腹時に飲むべきらしい。後は...今までの考え方から異質過ぎて覚えきれなかった。脳内の毛細血管が詰まった後の症状...ちょっと思い当って怖い。健康関係の本はこれが良いよって言うのと同時に、思っても見なかった恐怖を味わうよね...年だし、不健康だから(笑)2019/01/02

fumikaze

11
アーユルヴェーダ食事法。食物に善悪があるのではなく、体質、食べ方、取り合わせ、量、季節などで働きが変化する。本を読んでも自分なりの工夫も必要だろう。新鮮なものを適度に腹七分目によく噛んでいただく事から始めたい。冷凍食品、コンビニ弁当、市販惣菜、レトルト、温め直しは減らそう。私は1度に2~3食分を作って分けて食べていたのだが本当は良くないらしい。キャットフードも、考えないとなぁ。2020/01/13

ayaka

0
★4。文庫版の内容を上手にまとめてあります。2020/12/12

五百

0
最近物忘れがひどいのが気になっていたところ、本屋で平置きにされていた所を目にして飛びつくように購入。ただ、読み進めてみるとアーユルヴェーダ、、うーん。白湯が好きな人にはマッチする内容かと。2018/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12876323
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。