学生のためのインターネット

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 121p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784501532406
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

出版社内容情報

高度情報通信時代を迎え、さまざまな機器がインターネットに接続されるようになった。1995年のWindows95出現とあいまって、GUI(グラフィックを利用した操作)環境でのパソコン操作が可能になり、インターネットの普及も急速に進んだ。現在の利用は電子メール、ホームページの閲覧がそのほとんどである。すでにeコマースとよばれるインターネットを利用した商取引や、航空券の予約、銀行の取引などが携帯電話などでもできるようになっている。 この本書は初学者を対象として、インターネットの概要と、情報発信の一つとしてホームページ作成の基礎が習得できるように執筆している。パソコンの操作に少し慣れた人であれば高校生でも習得が可能である。「ダブルクリック」、「フォルダ」、「漢字入力」を知っている方ならばパソコンは苦手という方も容易にホームページ作成が可能である。 さらに、応用的なものとしてJavaScriptも紹介してあるが、その雰囲気を見てもらい次のステップへと進まれることとなれば幸いである。現時点ではブラウザごとに解釈が異なるスタイルシートについても今後の流れとなることを考慮し,紹介することとした。 携帯電話などここ一年くらいの急激な普及を見ると、インターネット端末として見過ごすわけにはいかない。まだ各社ごとに異なった方式をとっているが、今後統一化に向かうことが予想されるので、現段階でのインターネットに関わる機能について解説している。携帯電話を利用している多くの読者が、この機会携帯電話でのインターネット利用を楽しんでもらえることを期待する。 なお、本書ではWindows98、InternetExplorer5.5を中心に説明をしてあるが、他のブラウザやOSの共通の機能についてもできるだけ解説を加えている。 最後に、本書の執筆を勧めてくださった東京電機大学出版局編集課長の植村八潮さん、編集の労をとっていただいた松崎真理さんおよび助言をいただいた工藤さん、携帯電話をこころよく利用させてくれた多くの友人達に感謝の意を表する。
2001年2月 金子伸一

第1章 INTERNET
1・1 インターネット
   1.インターネットとは
   2.インターネットのサービス
 1・2 LANからインターネットヘ
   1.LAN
   2.イントラネット
   3.管理者不在のインターネット
 1・3 インターネットヘの接続
   1.接続に必要な機器
   2.パケット交換
   3.必要なソフトウェア
 1・4 ネットワークで気をつけること
   1.ネチケット
   2.ハイテク犯罪
   3.著作権
 練習問題1
第2章 WWW(World Wide Web)
 2・1 WWWとは
   1.WWWの生い立ち
   2.Webの構造
 2・2 Webサーフィン
   1.ブラウザ
   2.ブラウザの基本操作
   3.Webページの閲覧
 2・3 Webページ検索
   1.ディレクトリ検索
   2.キーワード検索
   3.キーワードの書き方
 2・4 資源の活用
   1.画像,文字列の取り込み
   2.HTML文の保存
   3.ファイルのダウンロード
 2・5 携帯端末
   1.携帯端末とは
   2.携帯電話でのWeb閲覧
 練習問題2
第3章 HTML(ホームページの作成)
3・1 HTMLとは
   1.ホームページの例
   2.HTMLのソース
 3・2 準備
   1.新規フォルダ作成
   2.ファイルの拡張子を表示させる
   3.構想から公開まで
 3・3 ホームページ作成手順
   1.メモ帳でHTML文を書く
   2.HTMLを開く
   3.HTML文を修正する
 3・4 HTMLの基本構造
   1.基本構造
   2.タグ
 3・5 画像の表示<IMG SRC>
   1.イメージ要素
   2.イメージと文字列の位置
   3.文字の回り込み
   4.画像を利用するときの注意
 3・6 ハイパーリンク<A HREF>
   1.ファイルヘのリンク
   2.ページ内リンク
   3.メール送信
   4.画像にリンクを張る
 3・7 本文内の要素(<BODY>)
   1.見出し(<Hn>)
   2.段落(<P>)
   3.改行(<BR>)
   4.横罫線(<HR>)
   5.箇条書き
 3・8 表を組む
   1.表の定義
   2.表を作る
   3.表題と表の見出し
   4.行や列を連結する
 3・9 文字の装飾と背景
   1.文字の大きさと色(<FONT>)
   2.文字の強調(<B><l><∪>)
   3.背景
   4.中央揃え(<CENTER>)
 3・10 フレーム
   1.フレームとは
   2.フレームの定義ファイル
   3.表示先フレームの指定
   4.フレームを利用するときの注意
 3・11 フォーム
   1.メールフォーム
   2.チェックボックス・ラジオボタン・選択リスト
 練習問題3
第4章 Webデザイン
4・1動きのあるページ
   1.アニメーションGIF
   2.AnimationGIFMaker
   3.流れる文字列(IEのみ)
   4.点滅する文字列(NCのみ)
   5.自動的にページを移動
 4・2 スクリプト,CGI
   1.スクリプトとは
   2.CGIとは
   3.アニメーションJPEG
   4.流れる文字列
   5.新しいウィンドウを開く
 4・3 スタイルシート
   1.スタイルシートとは
   2.スタイルシートでできること
   3.スタイルシートの書き方
 4・4 構造的テキストデザイン法
   1.STDの諸原則
   2.ページのレイアウト
 4・5 携帯電話用Webページ
   1.各社の比較
   2.ページ作成について
 4・6 アプリケーションソフトの利用
   1.FrontPage Express
   2.FrontPage ExpressでWebページを作る
 練習問題4
参考文献,参考webページ
索 引

内容説明

本書は初学者を対象として、インターネットの概要と、情報発信の1つとしてホームページ作成の基礎が習得できるように執筆している。パソコンの操作に少し慣れた人であれば高校生でも習得が可能である。「ダブルクリック」、「フォルダ」、「漢字入力」を知っている方ならば、パソコンは苦手という方も容易にホームページ作成が可能である。さらに、応用的なものとしてJavaScriptも紹介してある。現時点では、ブラウザごとに解釈が異なるスタイルシートについても今後の流れとなることを考慮し、紹介することにした。

目次

第1章 INTERNET(インターネット;LANからインターネットへ ほか)
第2章 WWW(World Wide Web)(WWWとは;Webサーフィン ほか)
第3章 HTML(ホームページの作成)(HTMLとは;準備 ほか)
第4章 Webデザイン(動きのあるページ;スクリプト、CGI ほか)

著者等紹介

金子伸一[カネコシンイチ]
東海大学理学部数学科教授(1978年)、東海大学大学院理学研究科数学専攻修士課程修了(1980年)。工学院大学付属中学校・高等学校在職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。