だいわ文庫<br> 素直に生きる100の講義

個数:

だいわ文庫
素直に生きる100の講義

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年03月29日 11時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 237p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784479305484
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

目次

1 素直な人生を歩む「開拓」論(上手くできません、と初心者は言うが、上手いかどうかは二の次。;原因と結果を逆に認識している人が多い。 ほか)
2 独創するための「独想」論(ルールが決まっている中での発想は、大して面白くない。;歳を取って最も衰えるものは、創意である。 ほか)
3 大切なことを忘れない「美学」論(意味は一般的だが、美しさは個人的である。;二十代で引退しなければならないのは、努力や技ではないということ。 ほか)
4 自分を見失わない「関係」論(綺麗事フォーエバな社会って、豊かさの末路なのだろうか。;空気を読むのは、空気に流されるためではない。 ほか)
補講 ひねくれ者ばかりの世界を“素直”に捉え直す(雪掻きをして、モグラに思いを馳せる。;どんなものにもマイナス面はある、という認識が大切。 ほか)

著者等紹介

森博嗣[モリヒロシ]
1957年12月7日愛知県生まれ。工学博士。某国立大学工学部助教授として勤務するかたわら、1996年、『すべてがFになる』(講談社ノベルス)で第1回メフィスト賞を受賞し、ミステリィ作家としてデビュー。以後、小説に限らずエッセィや新書などで数多くの作品を発表し、絶大な人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やすらぎ 🍀安寧祈願🍀

102
森博嗣氏の言葉は、押し付けがなく、自然体で、普段生活しながら頭にふとよぎる疑問や考えを、分かりやすく表現してくれる。例えばこの言葉。~自分がやりたいと思ってやることは楽しい。多くの仕事のように、他者が発想したものをやりとげても、自分のものに思えないから、楽しみより苦痛が大きい。もっとも仕事であっても、自分の発想を見つけ、それを交えてする場合、結果に対する楽しみが生じ、仕事が楽しいと思える。~ 言われてみれば当たり前なことを、言葉にして伝える力。目の前で会話している感覚。そして、本人が実行している説得力。2020/11/29

ゼロ

70
森博嗣が贈る100の講義シリーズ第三弾。タイトルが素直に生きるとなっていますが、これは素直に生きるためにどうしたら良いのか?ではなく、僕は素直に生きてきましたよ、という経験則を語られています。1つの講義を2ページで100個。分類としては、開拓論、独創論、美学論、関係論、補講と5つに分かれています。心に引っかかったのは、学ぶことは、考えることではないでしょうか。知識の肥満になっていては意味がないのです。他に知ることと気づくことの差は大きいです。気づくことの喜びは幸福です。どんどんエネルギを使い、生きていこう2016/11/21

佐島楓

40
正論ばかりであまりスパイシィさを感じなかった。これは森作品に慣れた証拠だろう。2015/10/14

団塊シニア

22
作者が大切にしてるのは考えること、いわゆる想像力、本書を反復して読んでみると作者の想像力から生み出した、言葉の表現力のすばらしさに気づかされることを痛感した。2018/12/26

ユズル

21
四季シリーズとかむさぼるように読んでいたあの頃。そう、あの頃から、この方の理系バリバリの文章に手こずっていたんだった。久々に手に取ったこの本も変わらない文体で清々しい。そして物語と違ってこちらは、私の歳とったシワシワ脳ミソには上手く入っていかず、途中断念しました。恐らく若者とか男性は読めるはずです。頑張ってください。2015/10/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9810023
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。