ラクして速いが一番すごい―1秒でも早く終わらせる

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電書あり

ラクして速いが一番すごい―1秒でも早く終わらせる

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月19日 23時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478102596
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C2034

出版社内容情報

「なぜあなたは、一生懸命仕事に取り組んでいるのに、結果が出ないのか?」。真面目さと仕事のパフォーマンスは比例しません。5万人のリストラ、6000人のリーダー選抜の結論とは? ズバ抜けて優秀な人は、仕事を「真面目に我慢して、一生懸命」ではなく、「ラクで速い方法」で進めている。そのコツをお伝えします

内容説明

リストラされた5万人、選抜された6千人、その「差」は何なのか?ズバ抜けて優秀な人がやっている仕事のコツ56。

目次

1章 一発で決める(「長い1回」ではなく、「短い10回」をスピーディに;100点を目指すより、「60点の出来」で突っ込ませる ほか)
2章 スパッと割り切る(「やりたい仕事」は捨て、「勝てる仕事」に注力する;仕事は「緊急度」より、「成果が出る」を優先 ほか)
3章 抱え込まない(苦手な仕事より、得意な仕事を人に振る;どんなにイヤな仕事でも、まず「わかりました」と言う ほか)
4章 組織の「壁」を利用する(「壁」を壊すより、安全地帯として利用する;“表の組織図”にダマされずに、“裏の組織図”で本当のキーマンを見つける ほか)
5章 自分で「できる」ようになる(実力より先に、「できる人」という認知をつくる;実績を積み上げる前に、“虎の威”を借りる ほか)

著者等紹介

松本利明[マツモトトシアキ]
人事・戦略コンサルタント。HRストラテジー代表。日本人材マネジメント協会(JSHRM)執行役員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

徒花

251
よかった。「これ!」っていう目玉メソッドはなかったけど、書いてあることはどれも実行可能なレベルに落とし込まれていて、堅実な感じ。あとがきにも書いてあるが、とにかく仕事を効率化することが本書の目的ではなく、むしろ仕事をラクにするために必須なコミュニケーション能力の伸ばし方と、それにともなう自分の市場価値の高め方を教えてくれている。そこはやっぱり、人事に強い著者ならではの視点だろうか。アラサーで今後の働き方を考えている真っ最中の私にとってはタメになる一冊だった。2018/03/14

BAR PLAYLIFE

29
仕事ひとすじではなく、ムダ&遊び心さして好奇心に探求心を持つこっが重要2018/03/25

assam2005

26
正規として採用され、ある程度の年数を働いてきた方が対象の本かと思われます。どんな立場の人でも参考になるかな?と思って読んだのですが、ちょっと無理な部分もありました。「自分一人で完結する仕事より、相手がいる仕事を優先」等は既に行っていることですが、手一杯の時に上司から仕事をねじ込まれた時の対応が、ここまでそつなくできてはいないと反省する部分もありました。押し問答している間に取りかかった方が速いと考えて受けてしまうのだが、抱え込みすぎると先に渡された仕事をスッポリ忘れてしまわないかが気になるところ。2018/03/26

Yuya

25
仕事の取り組み方のhow to本を初めて読んだ。全ての仕事を100%で行うには無理があり、それを実施しても会社は正当な評価を行う人事になっていないのが日本社会の現実! 仕事内容で力の「入れ所」と「抜き所」を押さえ、無駄な仕事分を今後のキャリアアップへ回す事は非常に賛成する。 本書から仕事の仕方も時代と共に変化していることを痛感。だが、日本企業、特に大企業は仕事の仕方を変えないとと表面上は伝えている一方、その体質は以前変わらず今の時代に合っていないと痛感。本書から使える技は盗み、今後のキャリアへ活かしたい。2018/05/30

melon

21
リアクションが速い人は仕事が速くて優秀という印象を与える事が出来る。2018/10/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12598510
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。