うまく歌える「からだ」のつかいかた―ソマティクスから導いた新声楽教本

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電書あり

うまく歌える「からだ」のつかいかた―ソマティクスから導いた新声楽教本

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 139p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784414300055
  • NDC分類 767.1
  • Cコード C2073

出版社内容情報

歌を歌う人にとっては、からだが楽器である。ソマティクスでそのからだ(楽器)のことを理解して、歌う感覚と楽な発声を身につける本

第1章 あなたは「あなたの歌」が歌える
 1 声ではなく、『機能』を聴きなさい
 2 自分を信頼する!
 3 「教える」ことは「助ける」こと
 4 「いい加減に」歌おう! ~先生の言う通りにし過ぎると歌えない?!
 5 Feel your way! あなたのやりかたで
 6 息が続かない ~本当に発声の問題でしょうか?
 7 高音が出にくい理由 ~歌えなくなる練習をしている?
 8 どんなことに注意して歌っていますか? ~誤解を招きやすい感覚的言葉
 9 よくある質問
 10 「歌える“Soma”(からだ)」のことを学びましょう!

第2章 つかえる解剖学
 A 歌う呼吸に必要な準備
 B からだの中のスペース
 C 歌う時の「口」について
 D 感覚器のつかいかた
 E 歌う「からだ」に迫る

第3章 歌う人に役立つ「からだ」のメソッドとアプローチ
 「ボディ・ワーク」~「ソマティクス」という分野
 1 アレクサンダー・テクニーク
 2 コナブルの「ボディ・マッピング」
 3 フェルデンクライス・メソッド
 4 ロルフィング
 5 野口体操
 6 渡會公治氏の美立体操
 7 能 ~心より心に伝ふる花

第4章 声の障害と様々なトレーニング法
 1 本当に病気でしょうか? ~耳鼻咽喉科医との共同作業
 2 トマティス・メソッド ~耳のふしぎ
 3 木下武久氏の「発声トレーニング」法

第5章 歌うためのヒントとエクササイズ
 1 耳は最大の敵である
 2 効果的な練習方法
 3 エクササイズ集
 4 “放っておきましょう!” ~エクササイズのつかいかた

【著者紹介】
声楽家、アンドーヴァー・エデュケーター

内容説明

歌う人の楽器は「からだ」。ソマティクスでからだのことを理解して、「歌う感覚」とラクな「発声」を身につける。

目次

第1章 あなたは「あなたの歌」が歌える(声ではなく、『機能』を聴きなさい;自分を信頼する! ほか)
第2章 つかえる解剖学(歌う呼吸に必要な準備;からだの中のスペース ほか)
第3章 歌う人に役立つ「からだ」のメソッドとアプローチ(アレクサンダー・テクニーク;コナブルの「ボディ・マッピング」 ほか)
第4章 声の障害と様々なトレーニング法(本当に病気でしょうか?~耳鼻咽喉科医との共同作業;トマティス・メソッド~耳のふしぎ ほか)
第5章 歌うためのヒントとエクササイズ(耳は最大の敵である;効果的な練習方法 ほか)

著者等紹介

川井弘子[カワイヒロコ]
ドイツ・オランダ・アメリカに学んだリリック・ソプラノ。倉敷市生まれ。広島大学教育学部音楽科卒業、東京学芸大学大学院修了(教育学修士)。ドイツ・シュトゥットガルト音楽大学とオランダ政府給費留学生としてユトレヒト王立音楽院に学び、ミュンヘンとアムステルダムにおいても、研鑽を積む。これまでに故・木下武久、ジーン・シュタヴスキー、エリー・アーメリング、ルドルフ・ヤンセン、マリアンネ・ブロックの諸氏に師事。ドイツ・スイスでアレクサンダー・テクニークのレッスンを受講、フランスで聴覚のトマティス・メソッドを研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Sachi

8
めちゃくちゃ勉強になりました。長年の悩みの声の揺れについてもああ、そういうことかもしれないなと思い当たるところもあり。色々考えるより何をやめるかに視点をおいてみよう。詳細な図が素晴らしい。ピアノ演奏にもヒントになることが多かったです。2016/02/12

セイコリーノ またの名を「本の海賊」

2
横隔膜って、どこにあるどんな形か、考えてみたことなかったです。このあと解剖学の別の本で、見ました。 蝶形骨って、初めて知りました! からだをゆるめて。あなたは、あなたらしく、あなたの声で歌うのだ、と。いい本です。とても気に入ったので、後ほどアマゾンで買うかも。2022/11/08

サルバドール

2
ボイトレに通いつつ、理論の部分が気になって楽器店にて購入。他の「一週間で変わる○○」みたいな本とは一線を画して、普通に読み物としても面白いです。2019/02/26

ノllロ

2
英語の〈Body〉は外側から知覚される物体としての身体。ギリシャ語の〈Soma〉は当人が知覚する生きている身体。一人称の身体〈Soma〉を探究するのが〈Somatics〉(ウィキペディア日本語版に項目なし)。ソマティクスから得られた知見、身体にアクセスするためのヒント集。詳細な解剖図が見やすくて分かりやすい。のどはエラから変化した鰓弓(さいきゅう)器官であること。蝶形骨や副鼻腔の存在が印象的。ロルフィングの筋膜を重視する考え方も新鮮。一人称の身体に気づくのは自分だけ。エクササイズの実践が役に立ちそう。2016/03/21

Satoshi Murai

2
深い‼2015/12/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9687092
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。