人文・社会科学のためのテキストマイニング (改訂新版)

電子版価格
¥2,640
  • 電書あり

人文・社会科学のためのテキストマイニング (改訂新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 153p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784414300031
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3011

出版社内容情報

本格的な研究を「分かりやすく」「タダ」で行うことを可能にした画期的な一冊がリニューアル。人文科学系研究者の入門書として最適

第1章 序
 1.1 テキストマイニングがもたらすブレイクスルー
 1.2 タダで本格的なテキストマイニング
 1.3 本書の構成

第2章 TTMと関連ソフトウェアのインストール
 2.1 テキストマイニングの準備
 2.2 TTM のダウンロードとインストール
 2.3 関連ツールの準備
 2.4 分析用各種ソフトウェアのインストール

第3章 TTMによるテキストデータの分析
 3.1 TTMの基本的な使い方
 3.2 テキストマイニングで知る経済情勢の時系列変化
 3.3 質問紙調査の自由記述回答文の分析
 3.4 さらに進化するTTM、そして多様な統計解析へ

第4章 Rを併用したテキストデータの統計解析
 4.1 Rの使い方
 4.2 Rによるテキストデータの解析
 4.3 補遺・Rに関する参考書

第5章 Rを併用したテキストデータのデータマイニング
 5.1 属性と事例
 5.2 データマイニングのプロセス
 5.3 入力ファイルの作成
 5.4 入力ファイルの読み込み
 5.5 決定木
 5.6 ナイーブベイズ
 5.7 クラスタリング
 5.8 ネットワーク分析
 5.9 まとめ

第6章 テキストマイニングの応用事例
 6.1 質問紙調査の自由記述回答文
 6.2 電子掲示板
 6.3 ブログ
 6.4 メーリングリストと議事録

第7章 テキストマイニングの基盤技術
 7.1 自然言語処理
 7.2 統計解析
 7.3 データマイニング

【著者紹介】
大阪大学大学院経済学研究科准教授

目次

第1章 序
第2章 TTMと関連ソフトウェアのインストール
第3章 TTMによるテキストデータの分析
第4章 Rを併用したテキストデータの統計解析
第5章 Rを併用したテキストデータのデータマイニング
第6章 テキストマイニングの応用事例
第7章 テキストマイニングの基盤技術

著者等紹介

松村真宏[マツムラナオヒロ]
1975年大阪(中河内)に生まれる。1998年大阪大学基礎工学部卒業。2003年東京大学大学院工学系研究科修了。現在、大阪大学大学院経済学研究科准教授、博士(工学)。専門は人工知能、特に人の言動や社会現象の研究

三浦麻子[ミウラアサコ]
1969年大阪(北摂)に生まれる。1992年大阪大学人間科学部卒業。1995年大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程中退。現在、関西学院大学文学部総合心理科学科教授、博士(人間科学)。専門は社会心理学、特にインターネットにおける対人行動の実証的研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。