「お金持ち」が知っている いつも片づく部屋づくり―2000軒を見て気づいた法則があった

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電書あり

「お金持ち」が知っている いつも片づく部屋づくり―2000軒を見て気づいた法則があった

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月24日 01時56分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 187p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784413232388
  • NDC分類 597
  • Cコード C0077

出版社内容情報

整理収納アドバイザー」として、2000軒以上の片づけに関わってきて気づいたこと。それは、お金持ちの部屋には共通点がある、ということでした。部屋とお金の深い関係とは。「玄関に足を踏み入れれば、その家の収入とか生活レベルは、だいたい予測が付けられます。裕福な生活をしているご家庭は、片づけ方にも特徴があるからです。家そのものは飛び抜けて広くないケースでも、品物の要不要を的確に理解して、余計なものが散らかっていません。逆に生活に苦労しているご家庭は、不要な物まで買いためています」と言う著者が、「お金持ちの部屋の特徴」「から「具体的な片づけ術」までアドバイス。片づけノウハウを身に付けつつ、お金持ちマインドも身につくので、知らないうちにお金が貯まるというれしいおまけ付きの1冊です

内容説明

一生モノの「片づけ力」とは?―目からウロコのヒントがいっぱい。こんなにシンプルな整理・収納・マインド…なのにたちまちスッキリ暮らせて、お金も貯まる!部屋も人生も整えたいあなたへ。

目次

1章 2000軒以上を回って気づいたお金持ちの部屋の共通点(お金持ちの家の基本は「玄関がキレイ」;家のあちこちが「光っている」 ほか)
2章 「お金が逃げていく部屋」になっていませんか?(つい「もったいない」という気持ちに縛られてしまう;「あとで見る」とDMやチラシをとっておく ほか)
3章 「見せない」「置かない」「出さない」で狭い部屋も広くできる(今すぐできる「隠す収納」;「床には置かない」それだけで床面積は広くなる ほか)
4章 少ないモノで豊かに暮らす(大切なモノの「基準」を決める;モノを大切にするとお金が集まってくる ほか)
5章 「お金持ち哲学」で部屋も人生もどんどん変わりだす(家が整うと、心が穏やかになる;真似してみたい、お金持ちの「言い切り言葉」 ほか)

著者等紹介

広沢かつみ[ヒロサワカツミ]
5S研修や収納コーディネートなどをおこなうコレモッタ株式会社代表取締役。一般社団法人日本専門家検定協会代表理事。リフォーム雑誌の編集長時代に、新しくなった住まいでも散らかる家庭を目の当たりにし、「片づいていること」の大切さを痛感して2010年に独立。雑誌・新聞の連載を含めて2000件以上の片づけ・収納相談を受けるほか、札幌市のゴミ減量企画監修もおこなう。講演会やセミナーでは「片づけの基本と具体的な事例がわかりやすい」と定評があり、中国・台湾・香港にも3000人以上の受講者がいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

レアル

41
「お金持ちさん」のお部屋はすっきりとして綺麗である。理由は分っている。物が少ないのである。我が家は「お金持ち」ではないが、お部屋だけでも真似出来ないか!と読んでみる。部屋に紙類は置かない。テレビ台やトイレに置物や雑貨類を置かない。床の80%は平面にして家具等を置かない等、色々参考になった。生活環境は一番身近にある人生の舞台。整えられている、いないで大きな差が出るらしい。我が家は他の家と比べて物が少ない方だと思うが、この本を読んでもうひと踏ん張り頑張ってみよう。2022/11/20

ごへいもち

17
お金持ちはこーです、あーですと繰り返されるとなんだかなぁ。でも読みながら少しは片付けました2024/03/31

オ・パッキャ・マラ夫

14
高かった。まだ使える。理由はどうであれ、捨てるには「もったいない。」と感じている時点ですでに自分には必要がないモノなのだと改めて思いました。「減らしてみるか!」と口に出してみるのもよいですね。テレビ台の上に何ひとつ置かない。というのは、厳選した物を数個置くならアリだと思っていたので、なるほどな感じでした。とりあえず、カタチから入ろうという気にさせてくれます。よく聞く片付けの鉄則的な内容も含まれますが、より納得できて心に響く内容でした。2023/03/08

グレートウォール

11
やっぱり物を持ちすぎないということ。 いつか使うはいつまでも使わないのでさっさと捨てるかあげるかしたほうが良い。売るということは少なくともそれまでは置いておくことになるのであまりおすすめはされてていない。 「お金持ちが」とあるけれど、結局ものが少なく意思決定が早いということは仕事ができるということなんだよなぁ。2022/11/26

ヨハネス

10
お金持ちから片づけ依頼を受けて行くと、どのお宅も片づいており、相談は「どう収納するか、造り付け家具をどう造るか」だけ。お金持ちのお宅が目に浮かびました。整理するときまず自分で基準を作り、それを絶対に破らないこと。そう、作業中常に「やっぱりこれは許そう」の連続だからいけなかったのだ!汚部屋は周りにも迷惑を掛けるが、一番の被害者は自分!時間を生み出すコツは「片づけの時間を作ること」これができる人はお金持ち!「財布の中身はできるだけ現金だけ」最近の人は保険証や免許証は持ち歩かなくて平気なんだろうか。2022/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19197435
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。