マッキンゼーで学んだ感情コントロールの技術

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電書あり

マッキンゼーで学んだ感情コントロールの技術

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月24日 05時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784413231022
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C0030

出版社内容情報

個人だけでなく、チーム・組織の感情コントロール術も紹介した、ストレスフルな時代を生きるビジネスパーソン必読の一冊!怒り、イライラ、嫉妬、焦り、不安…日々の仕事や生活で湧き上がる感情を上手にコントロールし、それを仕事の成果につなげる、マッキンゼーなどトップコンサルタントやビジネスエリートたちが行う感情コントロールの技術を初公開。個人の感情コントロールだけでなく、チーム・組織の感情コントロール術も紹介した、ストレスフルな時代を生きるビジネスパーソン必読の一冊!

大嶋祥誉[オオシマサチヨ]
著・文・その他

内容説明

怒り、イライラ、焦り、不安…イヤな感情を引きずらず、仕事の成果につなげる最強のスキル。「モチベーション」「集中力」「問題解決力」が同時に高まるビジネスエリートたちの習慣。

目次

はじめに―感情を上手に仕分けるコツで、あなたの仕事・人生が一変する
第1章 スキルやノウハウよりはるかに重要 仕事の9割は感情コントロールで決まる!
第2章 怒り、イライラ、焦り、不安… あなたの感情が乱れる本当の原因とは?
第3章 マッキンゼーで学んだ最強の問題解決スキル モヤモヤした感情を“解決可能な課題”に変える法
第4章 ネガティブな感情にも生かし方がある 感情を仕事の成果につなげる実践テクニック
第5章 “関係”が変わればパフォーマンスも上がる 組織とチームの感情コントロール術
第6章 とっさの心の乱れもこれで解消 感情コントロール力を身につける日常習慣
おわりに―つねに自分の感情を味方にできる人であるために

著者等紹介

大嶋祥誉[オオシマサチヨ]
センジュヒューマンデザインワークス代表取締役。エグゼクティブコーチ、人材戦略コンサルタント。米国デューク大学Fuqua School of Business MBA取得。シカゴ大学大学院修了(MA)。マッキンゼー・アンド・カンパニー、ワトソンワイアットなどの外資系コンサルティング会社や日系シンクタンクなどで経営、人材戦略へのコンサルティングに携わる。2002年に独立し、2000チーム以上のチームビルディング、組織変革コンサルティング、経営者や役員へのエグゼクティブコーチングを行う。また、世界のエグゼクティブが学ぶ「TM瞑想」を20年以上実践、TM瞑想インストラクターの資格も持ち、多くの経営者やビジネスパーソンに瞑想や感情コントロール、休息法を指導、彼らのパフォーマンスアップのサポートをしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

香菜子(かなこ・Kanako)

37
マッキンゼーで学んだ感情コントロールの技術。大嶋祥誉先生の著書。学歴の高低、頭の良し悪しと感情コントロール能力は別物。勉強が得意でも感情コントロールが出来ない情緒不安定では社会生活に支障がでる。感情コントロール技術は子供のうちから学ぶべきと改めて確信。2018/11/04

ミライ

26
マッキンゼー流の感情コントロール本、アンガーマネジメントのような話もあり、いつまでも感情を引きずるのが癖になっているビジネスマンは一度読んでみてもいいかと思う。200ページくらいなので非常に読みやすく、中身も豊富だった。2018/10/07

ペリ

14
感情をコントロールするということは、ロジカルな課題に変換すること。発生した感情を分解すると肉体の疲れや人間関係という原因が見えてくる。それらに対し休息だったり、自分と相手の課題を切り分けたりと対策することが出来る。発生した感情に対するコントロールだけでなく、そもそも負の感情を発生させないように日頃の行動変えることが出来る。盛りだくさんの内容です。2022/01/15

morinokazedayori

14
★★★怒りや悲しみのようなネガティブな感情は抑圧せず、気づいて認めて手放すキャッチ&リリースで対処するとよい。心理学用語も散りばめながら、ネガティブな感情に振り回されないための具体的な方法が、すっきりとまとめられている。2020/09/20

ナナ

4
優れた人になるにはやはり感情をコントロールする能力は必須だなあと改めて思います。私自身が尊敬している人も皆感情を上手くコントロール出来る人だし...。「怒る前にその怒りの前にある感情に目を向ける。怒っても問題の解決にはならない。」というのは本当に納得です。まずは相手の話にしっかりと耳を傾け、理解することからやっていこうと思います。2019/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13107355
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。