図解 脳からストレスが消える「肌セラピー」―不安・イライラ・緊張…を5分でリセット!

個数:
電子版価格
¥1,287
  • 電書あり

図解 脳からストレスが消える「肌セラピー」―不安・イライラ・緊張…を5分でリセット!

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年04月24日 09時54分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784413112628
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C0077

出版社内容情報

身体心理学の第一人者が、仕事や人づきあいなどのさまざまな場面で使える、肌から心を整えるヒントをお教えします。ストレス、イライラ、不安…を消す一番簡単な方法は、肌に触れることだった!肌は「第二の脳」とも呼ばれているくらい、脳と密接にかかわっています。どんな肌着を身につけるのか、どのように肌に触れるかによって、心は大きく変わるのです。身体心理学の第一人者が、仕事や人づきあい、夫婦関係、子育てなどのさまざまな場面で使える、肌から心を整えるヒントをお教えします。

山口創[ヤマグチハジメ]
著・文・その他

内容説明

実は、頭を使うより、体を使うほうがうまくいくことがあります。そのコツは、「肌」に働きかけることです。なぜなら、肌は心(脳)とつながっているから。この本では心(脳)に働きかける「肌セラピー」でストレスを消し、毎日がうまくいくヒントをお伝えします。

目次

PROLOGUE 肌は「心」を持っている 肌に触れることは、心に触れること(ストレスを「頭」で消すのは難しい;皮膚は「第二の脳」だった! ほか)
1 脳からストレスが消える「肌セラピー」「肌」から心を整える(やわらかい肌着がストレスを減らす;スキンシップでストレスが軽くなる ほか)
2 人間関係がうまくいく「肌セラピー」仕事、結婚生活、子育てのヒント(「直接会う」と心の距離も近くなる;体を温めると、心までほっこりする ほか)
3 毎日がうまくいく「肌セラピー」日常生活のなかで「皮膚感覚」を活かす(本を読むなら「紙の本」がおすすめ;五感を使うことで学習効果が高まる ほか)

著者等紹介

山口創[ヤマグチハジメ]
1967年、静岡県生まれ。早稲田大学大学院人間科学研究科博士課程修了。専攻は、健康心理学・身体心理学。桜美林大学リベラルアーツ学群教授。臨床発達心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てるみま。

0
体から心を変える身体心理学。特に皮膚からの刺激の影響は大きい。優しく触れる。ゆっくり触れる。温かい手で触れる。相手のことを思って触れる…なんとなく知っている気持ち良いことがどうして良いのかが分かる貴重な本。 痛いの痛いの飛んで行けーが効く理由もなるほど。 触れ合うこと、気持ち良いモフモフを触ること、身体を温めること、で人間関係がうまくいく、イライラが減る、食欲が落ち着く…いいことづくめ。スキンケアも丁寧にすることもオキシトシンが出てコラーゲンが増える。愛しんで。2022/01/02

渡"邉恵'里'

0
ふれ合うことで双方の心と体が癒される仕組みを、わかりやすい文章と可愛い絵で表現した一冊。 体やストレスの仕組み、実験・研究結果をもとに、実際に一人で(または二人で)行える簡単なセルフケアを提案する。目を合わせることも大切。現代は視覚が多く使われる生活だが、他の感覚を使い、五感を活用する大切さを感じた。ペットを抱っこする、紙の本を読む、などの肌触りも記憶や良好な関係の構築に有効だとか。よい触れ方とやってはいけない触れ方の両方を知り、生活に活用したい。皮膚感覚は幸せホルモンが出る鍵。普段から意識しよう。2020/06/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12890598
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。