いくつになっても歩けるヒザ・痛まないヒザをつくる本―症状でわかる図解版

個数:

いくつになっても歩けるヒザ・痛まないヒザをつくる本―症状でわかる図解版

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月23日 20時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 110p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784413111393
  • NDC分類 493.6
  • Cコード C0075

出版社内容情報

大好評『いくつになっても歩けるヒザをつくる本』の第二弾。巻末に貼って使える「ヒザ痛改善エクササイズ」付録付き!

大好評『いくつになっても歩けるヒザをつくる本』の第二弾。ヒザに水がたまる・立ち上がるときにヒザが痛む・正座ができない・速く歩けない…など、症状別、悩み別に効果的なエクサイズも収録しました。巻末に貼って使える「ヒザ痛改善エクササイズ」付録付き!

【著者紹介】
運動処方士、パーソナルトレーナー。中京大学を卒業後、愛知県豊田市を拠点とするボストンスポーツに在籍後、フリーに。現在は、一般社団法人日本運動処方協会理事長。10万人の臨床経験の中で培われた安全で効率よく効果的な運動処方が好評。特に「ヒザ痛」の改善には定評がある。

内容説明

専門医もあきらめたヒザ痛を克服した運動処方士が贈る、あなたに最適な実践法とは?10万人の臨床経験から結論!

目次

第1章 ヒザの仕組みと痛みの原因―ヒザ関節は日常生活の中で使用頻度が高く、可動域も広いため、大きな負担がかかります。(ヒザにかかる負担は最大で体重の5倍以上!;筋力低下や生活習慣もヒザ痛の原因 ほか)
第2章 基本編 歩けるヒザをつくる8つの改善法―全部やらなくてもOK。1つずつ試して、自分がラクになる方法を見つける。(効果的にトレーニングするための4つのポイント;体幹を鍛える1 肩ヨコヨコ運動(体幹並進運動・左右) ほか)
第3章 症状・悩み別ヒザのトラブル改善法―ヒザの症状は、人それぞれ。ここでは、より具体的なピンポイント解消法を紹介。(ヒザに水がたまる→太ももを水平に上げる;正座ができない→ヒザ裏に手をはさんで座る ほか)
第4章 教えて佐藤先生!ヒザ痛の疑問Q&A―トレーニングのタイミング、生活習慣などの疑問が解ければヒザは、もっとラクになる!(トレーニングは1日に何回やればよいのか教えてください;朝昼晩、いつやるのが効果的? ほか)

著者等紹介

佐藤友宏[サトウトモヒロ]
中京大学スポーツ科学部卒。運動処方士。体育学士。中学高校保健保育教員免許取得後、パーソナルトレーナーとして7つの医療機関と提携し25年の臨床経験のもと、現在、一般社団法人日本運動処方協会理事長。運動処方士500名の育成事業を展開中。寝たきり老人を半年で歩かせる、ギックリ腰でもその日に会社に行けるようにするなど、10万人の臨床経験の中で培われた安全で効率よく効果的な運動処方が好評。特にヒザ痛の改善には定評がある。キムラユニティー(株)社員600名の腰痛100%改善(欠勤率低下)を図り、東証一部上場を厚生面から支えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

anne@灯れ松明の火

15
夏に、膝や太ももの痛みが再発。レントゲン等では問題なく、「歩け」「太ももに、筋肉を付けろ」と言われるばかり。いい体操等がないかと図書館で探した中の1冊。2023/11/11

ゆかたん

11
膝だけの問題じゃないんだな。2022/05/22

シスターがちょん

3
先日整形で受診。軟骨が減ってますね。痛くなければ走ってもいいですよって。薬だして電気治療のリハビリ指示だけってっ。今の医者は信じられん。だから医療費が嵩むんだよ!  他人事と思っていたら、あららそんな年。自分の体をしっかりしなきゃと読んだ本。全身の筋力のバランスも大事だとか言ってあった。死ぬまでリハビリだね。自分で狩りが出来なくなったら死ぬという自然の摂理。2018/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9775983
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。