図解 100歳までガンにならない食べ方ボケない食べ方―効果倍増の組み合わせメニュー

個数:

図解 100歳までガンにならない食べ方ボケない食べ方―効果倍増の組み合わせメニュー

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 06時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 63p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784413110822
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C0047

出版社内容情報

アンチエイジング医学の第一人者が最新研究をもとに、誰でも作れる効果バツグンの日常メニューを紹介する、超お役立ちの一冊。

ベストセラー『100歳までガンにならない食べ方 ボケない食べ方』のオールカラーの実用判!100歳までガンにならない人、ボケない人、寝たきりにならない人…はどんな食生活を送っているのか?アンチエイジング医学の第一人者が最新研究をもとに、誰でも作れる効果バツグンの日常メニューを紹介する、超お役立ちの一冊。

【著者紹介】
1958年神奈川県生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。医学博士。1982年千葉大学医学部卒業後、東京都老人総合研究所分子病理部門研究員、老化ゲノムバイオマーカー研究チームリーダーなどを経て現職。専門は寿命制御遺伝子の分子遺伝学、アルツハイマー病の分子生物学、アスリートの遺伝子研究。日本抗加齢医学会理事。

内容説明

赤ピーマン、小松菜、ヨーグルト…の健康ジュース。サケ、塩麹、オリーブオイル…の超簡単レシピ。タレ・ソース・ペースト…の作り置きメニュー。この6大原則さえ守れば、医者いらず、薬いらずの体になる。

目次

1章 100歳まで元気な人の最新!食医学(100歳までガンにならない、ボケない食べ方6大原則;ガンになりやすい人、ボケやすい人のチェックリスト ほか)
第2章 ガンにならない15の安心メニュー(ガンにならない食べ方心がけたい3大原則;ガンを予防する野菜や果物がある!デザイナーフーズでガン予防 ほか)
3章 ボケない11の健脳メニュー(ボケない食べ方心がけたい3大原則;ボケ予防に食べ過ぎは厳禁。「腹7分目」で満足する方法は? ほか)
第4章 血管の老化を防ぐ9の特効メニュー(血管の老化を防ぐ食べ方心がけたい3大原則;血液・血管のダメージにもエクストラバージンオリーブオイル ほか)
5章 寝たきりにならない16の元気メニュー(寝たきりにならない食べ方心がけたい3大原則;骨粗鬆症の予防に、酢も効果的!カルシウムの吸収をアップ ほか)

著者等紹介

白澤卓二[シラサワタクジ]
1958年神奈川県生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。医学博士。日本抗加齢医学会理事。1982年千葉大学医学部卒業後、東京都老人総合研究所分子病理部門研究員、老化ゲノムバイオマーカー研究チームリーダーなどを経て現職。日本におけるアンチエイジング医学の第一人者として、テレビ・雑誌・講演などで大活躍中

渡辺雄二[ワタナベユウジ]
1968年東京生まれ。21歳の時に宮内庁御用達の(株)喜山に入社、フランス料理の世界に入る。その後、長野県伊那市にあるル・ムートン・ブランで修行。東京に戻り、数ある店のシェフを歴任、北海道幕別オーベルジュコムニのシェフとなる。2007年5月独立し、北海道帯広駅近くに「レストラン・エ・カフェオランジュ」を開店(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kurumi

0
ガンにならないために‐免疫力を上げるアブラナ科。発酵食品、ニンニク、生姜、玉ねぎ。スプラウト。血管の老化を防ぐ‐オメガ3、玉ねぎ、ニンニク、食物繊維。血栓を溶かす納豆。骨のためにはカルシウムだけでなくアミノ酸スコアの高いものを。 これを食べればオッケー的なものは長続きしないし、レシピは少なく参考にはなりにくい。2013/03/31

みやちゃん

0
やっぱり野菜、果物、腹八分目。2013/03/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5845332
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。