青春新書インテリジェンス
億万長者の知恵―「ひらめき」を実現させる技術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 201p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784413041027
  • NDC分類 332.8
  • Cコード C0234

内容説明

カーネギー、ジャック・ウェルチ、ジェニーン…成功者は、小さな「気付き」をチャンスに変える。

目次

「ひらめき」は誰にでもやってくる
「利益」は「動機」ではない―アントン・フィリップス(1874~1951)
「3行の経営理論」という衝撃―ハロルド・ジェニーン(1910~1997)
「つまらないこと」こそ神からの贈り物―アンドリュー・カーネギー(1835~1919)
一時的な儲けか継続的な利益か―レイ・クロック(1902~1984)
「ワークアウト」を産み出した精神―ジャック・ウェルチ(1935~)
枠組みを壊して仕組みを創る―サム・ウォルトン(1918~1992)
ブランドの背景に物語あり―フィル・ナイト(1938~)
「個性と結束」に育まれた本当の知恵―アンドレ・ミシュラン(1853~1931)・エドワール・ミシュラン(1859~1940)
こだわりが偶然を呼び、必然となる―ロバート・W.ウッドラフ(1889~1985)
売った後から仕事は始まる―トーマス・J.ワトソン(1874~1956)・トーマス・J.ワトソン・ジュニア(1914~1993)
最高のサービスとは何か―コンラッドN.ヒルトン(1887~1979)
わずか一滴の節約効果―ジョン・D.ロックフェラー(1839~1937)
「現場」にこだわることで見えるもの―カーネル・サンダース(1890~1980)
「金融王」が見通した情報の本質―J.P.モルガン(1837~1913)
アイデアを「形」にする技術―ゴットリープ・ダイムラー(1834~1900)

著者等紹介

藤井孝一[フジイコウイチ]
1966年生まれ。経営コンサルタント(中小企業診断士)。慶応義塾大学文学部卒業後、大手金融会社に入社。ロスアンゼルス駐在を経て、1999年経営コンサルタントとして活動開始。2002年より主宰する「特定非営利活動法人週末起業フォーラム」は、起業家、サラリーマン、経営者を中心に絶大な支持を得ている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

7
成功するために必要なもの.それはたくさんあるが,どのようなものであっても,やり遂げるということが必ず必要になる.素晴らしいアイデアも,実行されなければ画餅になってしまう.それを実際に行い,やり遂げたからこそ成功者になれる.2012/02/25

Humbaba

4
相手にメリットがあり、購入することで利益を上げられるからこそ、自分の商品を勧めることができる。それによって相手の業績が伸びれば、それに連動して自分の売り上げも増えていく。一見遠回りとなる方法かもしれないが、長期的に見た時に大きな成長が見込める方法でもある。2013/12/11

河野伸介

0
著名な成功者の生い立ちや経緯が述べられています。アンドリュー・カーネギーやロックフェラー等ですが、彼らは始めから裕福だった訳ではなく、成功を勝ち取り、結果として大富豪としての地位を築き上げました。著書に関してですが、ナポレオン・ヒルの思考は現実化するや成功哲学と言った書籍と内容や取り上げているテーマが類似していました。恐らく成功と言うテーマや億万長者と言ったテーマでは必ず、ナポレオン・ヒルの影響を受けている著者が多いと考えられますので、その為だと思います。成功者の考え方に軽く触れるには手ごろな書籍です。2013/06/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/854971
  • ご注意事項