青春新書プレイブックス<br> その神経(バランス)じゃ調子わるくもなりますよ

個数:
電子版価格
¥946
  • 電書あり

青春新書プレイブックス
その神経(バランス)じゃ調子わるくもなりますよ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 212p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784413019903
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0230

出版社内容情報

交感神経・副交感神経のどちらも高い状態を続けるコツを、テレビや雑誌でも大人気の順天堂大教授が指南。

体や心が「調子がわるい」場合、多くは自律神経に原因がある。そして実は自律神経は自分で鍛えられる。交感神経・副交感神経のどちらも高い状態を続けるコツを、テレビや雑誌でも大人気の順天堂大教授が指南。

【著者紹介】
1960年埼玉県生まれ。順天堂大学医学部教授。日本体育協会公認スポーツドクター。順天堂大学医学部卒業、同大学大学院医学研究科修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、トリニティ大学付属医学研究センター、アイルランド国立病院外科での勤務を経て、順天堂大学小児外科講師・助教授を歴任。外科・移植外科、免疫、臓器、神経、水、スポーツ飲料、栄養などの研究のなかで、交感神経と副交感神経のバランスの重要性を痛感。自律神経研究の第一人者として、豊富な臨床経験をベースに、ベストパフォーマンスを出すための方法論を医学的に研究・分析。多くのトップアスリート、経営者、文化人の健康指導に携わる。テレビの健康番組や雑誌などでのわかりやすい解説にも定評がある。

内容説明

ほとんどの人は交感神経と副交感神経のバランスがくずれています。仕事・健康・人間関係・毎日の生活…心身を“調子が良い状態”に導き、キープする方法。

目次

1章 バランスをくずしていたのは、その習慣です―私たちの自律神経はどのくらい乱れているのか(不安定な人は「血管を通れない血液」になっている;男性30歳、女性40歳が「副交感神経の曲がり角」 ほか)
2章 こうすれば「自律神経力」は自分で上げられます―1 まず「カラダ」から整える(自律神経力は「生まれつき」ではない;血行がよくなる「1対2呼吸法」 ほか)
3章 1日を「自律神経のリズム」に合わせると、どんどん調子が良くなります―2 朝起きてから寝るまで、「時間の使い方」を見直す(時間をコントロールできれば自律神経をコントロールできる;「ひとりサマータイム」のすごい効果 ほか)
4章 他人、疲れ、ストレス、プレッシャー…もっと“乱されない体質”に変われます―3 バランスをくずす要因を遠ざける(人間関係や気候の変化に要注意;「5月病」は年末から始まっている ほか)
5章 この神経なら、ずっと調子よくいられます―4 プラスのスパイラルが動き始める「考え方の習慣」(「オープンな人」は圧倒的に強い;昔話、自慢話はなぜマイナスか ほか)

著者等紹介

小林弘幸[コバヤシヒロユキ]
1960年埼玉県生まれ。順天堂大学医学部教授。日本体育協会公認スポーツドクター。順天堂大学医学部卒業、同大学大学院医学研究科修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、トリニティ大学付属医学研究センター、アイルランド国立病院外科での勤務を経て、順天堂大学小児外科講師・助教授を歴任。外科・移植外科、免疫、臓器、神経、水、スポーツ飲料、栄養などの研究の過程で、交感神経と副交感神経のバランスの重要性を痛感。自律神経研究の第一人者として、豊富な臨床経験をベースに、ベストパフォーマンスを出すための方法論を医学的に研究・分析し、多くのトップアスリート、経営者、文化人の健康指導に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ユズル

15
自律神経ものも、だいぶ読了してますので、だいたい同じことが書いてありました。深呼吸大事、ゆっくり行動することに努める。私も常に意識してます。2017/06/28

チョコモカ

9
たぶん更年期で、貧血がひどかったりして体調もイマイチだったから、思わず読んでしまった。ちょっとした心の持ちようで、神経は色んな影響を受けていることが良く理解できた。特に笑顔は効果的で、口角を少し上げるだけで違いが有るらしい。ふふっ!2016/12/09

アイス1億円

8
自律神経の整え方。ほとんどの人に役立つ内容かと思います。自分も役立てていきたいです。2016/01/13

ほしけも

7
割と知ってることが多かったけど、交感神経、副交感神経の切り替えを意識的にすることでちょっとでも気分良く生活出来るといいな2013/09/14

6
☆52016/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7036820
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。