青春新書プレイブックス<br> 脳と体の動きが一変する秘密の「かけ声」

個数:

青春新書プレイブックス
脳と体の動きが一変する秘密の「かけ声」

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 15時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 201p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784413019811
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C0270

出版社内容情報

身体の動きのリズムを伴う「かけ声」ことを「オノマトペ」と言います。

人間はある特定の「かけ声」を出すことで潜在能力が引き出され、パワーやスピードがアップしたり、リズムやタイミングが取りやすくなったり、モチベーションや集中力が増したり、リラックス効果が得られます。そんな、身体の動きのリズムを伴う「かけ声」ことを「オノマトペ」と言います。本書では、日常生活のあらゆるシーンで役立つ「オノマトペ」を紹介しています。

【著者紹介】
朝日大学経営学部准教授。早稲田大学国際情報通信研究センター招聘研究員。博士(学術)。国立大学法人総合研究大学院大学文化科学研究科博士後期課程修了後、独立行政法人メディア教育開発センター研究開発部助教・東京田中短期大学こども学科非常勤講師、朝日大学経営学部ビジネス企画学科助教を経て、現職。専門はスポーツ心理学・音声言語学・教育工学・コーチング論など。特にICT(情報通信技術)の活用によるスポーツ技術指導の向上に関する研究に従事する。

内容説明

固いビンのフタを開けたい、ゴルフの飛距離を伸ばしたい、便秘を解消したい、子どもに逆上がりを教えたい…etc.誰にでも、ズバッと効果てきめん。“オノマトペ”で毎日がグンッとうまくいく。

目次

序章 秘密の「かけ声」で、なぜ脳と体の動きが一変するのか(秘密のかけ声「オノマトペ」とは;オノマトペには素晴らしい効果がいっぱい! ほか)
第1章 暮らしの悩みがズバッと解決する秘密の「かけ声」(せん切りがうまくなりたい;オムレツを崩さずキレイに返したい ほか)
第2章 思い通りの自分にパッと変われる秘密の「かけ声」(溜まったストレスを、すぐに解消したい;一気にやる気や自信を高めたい ほか)
第3章 人間関係がドンドン良くなる秘密の「かけ声」(妻(夫)の不機嫌を直したい
ケンカした相手と上手に仲直りしたい ほか)
第4章 趣味やスポーツの苦手がスーッと消える秘密の「かけ声」(スムーズに安全に車線変更したい;車庫入れを一発で決めたい ほか)

著者等紹介

藤野良孝[フジノヨシタカ]
オノマトペ研究家・会話評論家。博士(学術)。朝日大学経営学部准教授。早稲田大学国際情報研究センター招聘研究員。スポーツ、ビジネス、スイーツ、ファッション、日常生活などで使われるさまざまなオノマトペ(擬音語・擬態語)の使用実態とその効果について多角的に研究。テレビ、書籍、雑誌、講演などを通じて、その効用・利用法の普及に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Natsuko

15
オノマトペが脳と体に想像以上にプラスの影響を与えるという研究。たしかに!・「フッ」とストレスを吐き出す ・「ポポイノポ~イ」で気持ちの切り替え ・「ビリビリ」できれいさっぱり忘れる ・「ダー」で疲れを吹き飛ばす ・「パーっと」前向きに ・「スパッスパッ」と雑念を振り払う ・「チャチャッと」スピードアップ ・「ふわふわー」っと眠りに落ちる ・「アップアップ」でうまく断る ・「バーン」とチームの結束 ・「フーッ」っと落ち着かせる ・語尾上がり長めの「ほ~ へ~」は相手を喋らせる・「ブブーです」で上司にも注意 2022/09/05

ルル

13
ポポイのポーイと気持ちを切り替える(*^^*)2017/11/05

Sachi

7
絵をみながら読んでると笑えてきます。オノマトペって独特で面白いなぁと思うのですが、言葉で言うよりオノマトペの方が伝わることっていっぱいあるなと気づかされたり、3章の人間関係がよくなるオノマトペの章は使えるなぁとか感心しました。スタッスタッと言いながら歩くと背筋伸びそうとか身体の動きも変わりそう。ものすごく簡単ですぐにできることなのでいいですね。心の中でつぶやきながら身体を動かしてみるだけでも結構ちがう。演奏にも応用できそう♪2016/04/15

ココアにんにく

5
会話にオノマトペが入る事が多い土地柄なので親近感がある。「そこの角ギューンと曲がって」とか。本書は普通のオノマトペ本と違って、動作別に効果が上がるオノマトペがイラストとともに書かれている。すっごくイメージできる。歩き方の「スタッスタッ…」は早速意識している。痛みを紛らわす方法も有効でした。自分に最適にアレンジもできそう。思った以上に(失礼ですみません)仕事・家事・人間関係・感情など実用できそう。2017/12/09

魚京童!

5
フワフワ~2013/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6382722
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。