中国飛翔文学誌―空を飛びたかった綺態な人たちにまつわる十五の夜噺

個数:

中国飛翔文学誌―空を飛びたかった綺態な人たちにまつわる十五の夜噺

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月26日 01時09分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ キク判/ページ数 568p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784409510766
  • NDC分類 920
  • Cコード C0022

内容説明

中国人は、空を飛ぶことにどれほどの関心を持っていたのであろうか?堯・舜の神話伝説時代から、漢魏六朝の古譚、唐宋の伝奇、明清の小説戯曲、そしてウェスタン・インパクトにさらされる清朝末期の新聞雑誌、二〇世紀中葉の中国でささやかれた都市伝説まで。神仙、凧、パラシュート、飛車、気球、飛行船、UFOと、空を飛ぶことに思いを馳せた中国人の言動のあれこれを鮮やかに描き出す。虚実ないまぜになった奇譚によって綴られる中国飛翔文学誌。図版多数収録。―さあ、中国人が綴り語ってきた「空飛ぶ」おはなしをよんでいこう!

目次

仙人とは飛ぶ人なり
よりよく落ちるための想像力
鳥に乗りたかった人びと
凧よあがれ風に乗れ
天翔る“飛車”
進化する“飛車”
八月の槎に乗って
月世界への旅
空にあいた穴のむこう
霧のなかの飛翔者〔ほか〕

著者等紹介

武田雅哉[タケダマサヤ]
1958年北海道生まれ。北海道大学大学院文学研究科修士課程修了。専攻、中国文学。北海道大学文学部教授。主著、『蒼頡たちの宴』(ちくま学芸文庫、1995、サントリー学芸賞受賞)『中国のマンガ“連環画”の世界』(平凡社、2017、日本児童文学学会特別賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。