- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 絵画・作品集(日本)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りんご
25
「彼方の友へ」関連書籍。「彼方の」を思い出して泣けてしょうがない。少女達のお召し物がすごくおハイソ、モダン、オシャレ。戦前、戦後の少女達が夢を見ることができただろうな。竹久夢二に影響受けてる、超納得。2021/03/07
ヒロミ
24
【読メ乙女部】私が好きな中原淳一の時代は「少女の友」時代に描かれた焦点の合わない大きな瞳の乙女たちだ。ということでさっそく購入。A5サイズ淳一クリアファイルが3枚もついてるという気前の良さ。使うのもったいない!少女の友といえばバリバリの少女雑誌であるが何故か太宰治や川端康成も寄稿していたりもする。むしろ少女の敵ではないのか。当時の少女雑誌は贅沢だ。麗しの少女画がカラーでたくさん収録されていて美麗。著名人による「私たちが好きな中原淳一」色紙とコメント寄稿もあり薄いながらも豪華な一冊。宝物がまたひとつ増えた。2016/03/09
KAKO
15
自分の母親よりも、さらに上の世代の方々が読んでこられた少女雑誌だが、眺めているだけで、癒される。時代は変わろうとも、「少女魂」は不変だなあと思う。中原淳一氏のイラスト、関わってこられた雑誌、当時の女の子たちに向けたメッセージ、いいなあ。クリアファイル3枚付きという豪華版。2025/04/19
りぃ
4
好きな表紙絵→s11年11月、s15年12月。 工夫を凝らした付録が素敵。無理に日用品にするのではなく、読み物とかカードとか、日々の生活を彩るようなものを作っているのが良いなと思う。2023/02/24
星菫
1
いつも図書館なのですが、これだけは書店に走りました。2013/02/06