人生計画の立て方 (新装版)

個数:

人生計画の立て方 (新装版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年03月29日 02時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 245p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784408395845
  • NDC分類 159
  • Cコード C0033

内容説明

東大教授から蓄財の神様に!理想を実現した成功者が贈る豊かに生きるための設計図。

目次

人生計画の立て方(人生にはナゼ計画が必要か;私の第一次「人生計画」;理想はさらに理想を生む ほか)
人生計画の立て方・進め方(実際に即した立案と実行;計画実現に望ましい生活態度;学校の選び方と進み方 ほか)
我等いかに生くべきか(生活安定への道;結婚はどうしたらよいか;世のため人のために尽くす法 ほか)

著者等紹介

本多静六[ホンダセイロク]
1866(慶応2)年、埼玉県菖蒲町(当時は河原井村)生まれ。苦学の末、84(明治17)年に東京山林学校(のちの東京農科大学、現在の東大農学部)に入学。一度は落第するも猛勉強して首席で卒業。その後、ドイツに私費留学してミュンヘン大学で国家経済学博士号を得る。1892(明治25)年、東京農科大学の助教授となり、「4分の1天引き貯金」と1日1頁の原稿執筆を開始。1900年には教授に昇任し、研究生活のかたわら植林・造園・産業振興など多方面で活躍するだけでなく、独自の蓄財投資法と生活哲学を実践して莫大な財産を築く。1927(昭和2)年の定年退官を期に、全財産を匿名で寄付。その後も「人生即努力、努力即幸福」のモットーのもと、戦中戦後を通じて働学併進の簡素生活を続け、370冊余りの著作を残した。1952(昭和27)年1月、85歳で逝去
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ルル

11
キャリア教育そのものです。時代背景は多少あるもののそれは読み手次第で汎用性に優れています(*^^*)2016/10/21

コダマ

8
「朝に道を聞くを得ば夕に死すとも可なり」人生計画の中道に倒るるとも、倒れる直前までその道を踏み外していなければそれで潔しとする、という孔子の言葉。①40歳までの15年間は勤勉と貯蓄をし独立安定をはかる②60歳までの20年間は仕事の専門性を深め社会の役に立つ③70歳までは国や社会のために働く④それ以上長生きできれば晴耕雨読で過ごす。というのが著者の人生設計。これを元に自分の目標とする人生を考え目標に向かって最短距離を進む。山登りのごとく一歩一歩着実に進み、近道や裏道などは考えない。計画の変更は臨機応変に。2022/11/23

袖崎いたる

5
読み返してとくに気になったのは、他人の短所と付き合うなってところ。そういうところを見つけたとしても、長所にフォーカスを当てた付き合いをせよ。これは波動の話。2023/09/30

袖崎いたる

5
人生と計画…こう聞くとポン・ジュノ監督の「パラサイト」を思い出す。あの映画は無計画な人生がドン詰まった果てに半地下があった。本多静六は人間は計画抜きに自由はありえないと言う。フーテンの寅さんも吹き飛ぶ。最近のところだと「進撃の巨人」のエレン・イェーガーが、じつは計画をあらかじめ知ったうえでなおかつおのれの自由へと進撃していたのが思い出されるところ。どうやら、自由と計画は両立するらしい。むかしキリスト教文化を教えてくれた先生が神は全知ではあったが全能ではなかったと言っていたけど、あれも計画と自由だよなぁ。2021/06/23

qwel21

5
凡人にできる最強の人生計画。それはコツコツ地道に継続して積み上げていくこと。それを実際にやりつづけた例として、ここまでいけるということを見せてくれる。見習いたい。2010/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/551915
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。