超葉隠論―葉隠の思想を生きる男の物語

個数:

超葉隠論―葉隠の思想を生きる男の物語

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月23日 23時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 407p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784408339856
  • NDC分類 156
  • Cコード C0095

出版社内容情報

人間として生きるのか、現世の家畜になるのか――。

『葉隠』は江戸・中期以降、
佐賀鍋島藩において「禁書」でした。
読んでいることが見つかれば
切腹の上、お家取り潰しとなったといいます。

そこに価値がある、と著者は言います。

「武士として本当に生き、
そして死にたいという志を持った者だけが、
手書きで写し、廻し読みをしていた。
したがって葉隠は、
権力に全く媚びることのない時間を歩み続けた。
だから葉隠を学んでも、
現世では何の役にも立たず、
また何の得もない。
それはこの現代でも全く同じことだ。
自己の魂の鍛練だけに生き、そして死ぬ。
それ以外に葉隠のもつ意味はない」

たとえ死んだとしても
武士としての理想に生きたい。

そんな清冽かつ強烈な願いによって
『葉隠』は読み継がれてきたのです。

本書は『葉隠』の解説書ではありません。
うまく処世する方法も
ビジネスに役立つノウハウも一切書かれていません。
そんな「葉隠の研究書」「葉隠の解説書」は
“現代病”だと著者は一刀両断しています。

巷間に溢れる「現世の葉隠論」を
超える真の葉隠論――。
それが本書「超葉隠論」です。

「私は生涯を貫いて、
この葉隠だけを信じ、
そしてこの思想のみで生き、
また死のうと決意している」

武士道を、そして葉隠を
ただひたすらに愛してきた
著者・執行草舟氏が
葉隠に込められた武士たちの魂の慟哭と
そこから垣間見える人類の未来について
切々と読み手に訴えかける一書です。


≪内容紹介≫
第一部 

思索篇「超葉隠論」(執行草舟 書き下ろし)

思索篇 序

思索篇 第一章 永久孤独論
 孤独とは何か 
 覚悟と闘い 
 魂の尊厳 
 葉隠十戒とは 
 他

思索篇 第二章 永久燃焼論
 人間の使命 
 生命の燃焼 
 超越的融合 
 無限の生命力 
 他

思索篇 第三章 永久恋愛論
 恋愛の根源 
 恋闕の形而上学  
 焦がれうつ魂 
 日々の死について 
 他

思索篇 第四章 永久革命論
 魂の革命  
 垂直的下降 
 理想が正しい 
 意地と垂直 
 他

思索篇 第五章 永久運命論
 運命を築く 
 常を養う 
 超越的日常 
 高慢が生む徳 
 運命への愛 
 他

思索篇 跋

第二部 
質疑応答篇・インタビュー「超葉隠論」
(聞き手 実業之日本社 編集部)
 

目次

第1部 思索篇―「超葉隠論」(執行草舟 書き下ろし)(永久孤独論;永久燃焼論;永久恋愛論;永久革命論;永久運命論)
第2部 質疑応答篇・インタビュー―「超葉隠論」(聞き手 実業之日本社編集部)(永久孤独論;永久燃焼論;永久恋愛論;永久革命論;永久運命論)

著者等紹介

執行草舟[シギョウソウシュウ]
昭和25年、東京生まれ。立教大学法学部卒。実業家、著述家、思想家、歌人。生命の燃焼を軸とした生き方を実践・提唱している生命論研究者。また、独自の美術事業を展開しており、執行草舟コレクション主宰、戸嶋靖昌記念館館長を務める。蒐集する美術品には、安田靫彦、白隠、東郷平八郎、南天棒、山口長男、平野遼等がある。魂の画家・戸嶋靖昌とは深い親交を結び、画伯亡きあと全作品を譲り受け、記念館を設立。その画業を保存・顕彰し、千代田区麹町の展示室で公開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

無能なガラス屋

4
「自己の真の生命のために犬死することは、武士道的には実は最も誇り高い生き方なのだと知らなければならない。成功するよりも、葉隠的には「格が上」なのである。それを知れば、我々は縦横無尽に大あばれすることが出来る。(…)未完の人生、中途挫折の人生を受け入れることによって、真の体当たりが生まれる。人生で勇気が最も大切なものだと言われる所以がここにある。犬死を受け入れて生まれる勇気こそが、生命の完全燃焼を成し遂げさせてくれるのだ。」2023/02/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17941228
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。