じっぴコンパクト新書<br> 意外と知らない滋賀県の歴史を読み解く!滋賀「地理・地名・地図」の謎

個数:
電子版価格
¥704
  • 電書あり

じっぴコンパクト新書
意外と知らない滋賀県の歴史を読み解く!滋賀「地理・地名・地図」の謎

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月28日 20時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 190p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784408110929
  • NDC分類 291.61
  • Cコード C0225

内容説明

琵琶湖は毎年3センチずつ移動している!?琵琶湖を経由した日本横断運河計画があった!?信長が近江国を支配した意外なワケ 近江商人をルーツとする有名企業はこんなにある!地元では知名度バツグンな?「飛び出し坊や」じつは敵対していなかった!?甲賀忍者と伊賀忍者…など、滋賀の地理・地名・地図に隠された意外な歴史やエピソードを面白く紹介!滋賀県民はもちろん、滋賀にくわしい人でさえ、ここまでは知らない!?

目次

第1章 日本一の湖「琵琶湖」ミステリー(「滋賀」とその旧名「近江」は、いつから呼ばれ、どこから来ているか?;生まれて消えてをくり返した琵琶湖、じつは毎年3センチずつ移動している!? ほか)
第2章 歴史の影響を色濃く受けた滋賀の地名(八つの県に15もの飛び地があった!?滋賀県成立までのややこしいお国事情;「平安楽土」から名づけられた!?さまざまな説がある「安土」の名 ほか)
第3章 湖から見る東西南北のそれぞれの個性(琵琶湖の周囲の東西南北で、それぞれ個性的な風土が広がる;近畿ではあるけれども、畿内ではなかった「近江国」 ほか)
第4章 「道の国」とも呼ばれた複雑な交通事情(東西南北11本もの諸街道は、それぞれどんな役割だったのか?;乗降客数県内1位の駅のルーツは江戸時代の2本の街道にあった ほか)
第5章 特徴的な地理から生まれた名物、名所、偉人(聖徳太子ゆかりの法隆寺が近江に…、都から離れたこの地になぜ?;近江国出身の小野妹子と犬上御田鍬は、どうして遣隋使に選ばれたのか? ほか)

著者等紹介

木村至宏[キムラヨシヒロ]
1935年滋賀県生まれ。大谷大学大学院文学研究科修士課程中退。大津市歴史博物館初代館長を経て、96年から成安造形大学教授、2000年同大学学長を歴任。09年同大学名誉教授、同大学附属近江学研究所所長に。専攻は日本文化史。びわ湖検定公式問題の監修も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。