15歳からわかる経営学―いちばん簡単に理解できる経営の基礎知識40

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784408108780
  • NDC分類 335.1
  • Cコード C0034

内容説明

ビジネススクール(経営大学院)や大学(経営学部・商学部)で学ぶ「経営発想」が身につく。

目次

第1章 マーケティングって、何?
第2章 サービスと商品のマーケティングに違いはある?
第3章 経営戦略って、難しそうだけど…
第4章 ドメイン戦略を見につけると、評価が上がる?
第5章 数字が苦手な人でも、財務諸表は読みこなせる?
第6章 DCFを知らないと、エリート・ビジネスパーソンになれない?

著者等紹介

津田倫男[ツダミチオ]
1957年生まれ。(株)フレイムワーク・マネジメント代表。都銀、米銀、欧州銀SVP、米系ベンチャーキャピタル日本代表を経て、2001年より現職。企業アドバイザーとして大手企業からベンチャー起業家まで、幅広く経営助言をする一方、企業研修を行ない、青山学院大学国際マネジメント研究科(社会人MBAコース)でも6年間、講師を勤めた。M&A・戦略的提携助言に23年、ベンチャー・スモールビジネスの総合支援に17年、新規事業開拓や海外進出の助言に10年の実績を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

4
難しい事を分かりやすく説明するのはどうすればいいのだろうと思い、手に取った。結論から言えば15歳は盛りすぎかなぁ。18歳ぐらいならわかるかも。経営学の中でもマーケティング、戦略、財務の3つだけしか扱ってないし。そもそも戦略とか財務とか学生が興味とかイメージが湧く分野なんだろうか? 経営にはもちろん必須の分野ですが。分かりやすくという点では初学の人にも分かりやすく説明されていると思うが、マジメすぎて面白くない。今の子供が興味を持つようなゲームとかスポーツ、ネットの世界から導入すると面白かったのに。2017/01/10

おの

2
図書館本。28歳だが読んでみた。←う~~ん、中学生向けということで分かりやすい「つもり」でストーリー形式にしているんだろうが、ストーリーが微妙なのと、言葉はそのまま使って喩えも微妙なので全体的に中途半端感が否めない。中学生には分かりにくく、大人にはストーリーがうすら寒くて内容が入ってこない。…と思ったのは私だけではないと知ってホッとしました笑2017/08/09

ドリさん

2
15歳からわかる……のかしら。2014/12/01

ぱぱちん

1
15歳からってわかるってのは言い過ぎ。相当難しい話が書いてあって、なんか途中で読む気がしなくなった。もう少しかみ砕いてほしかったなー2017/01/20

nchiba

1
「15歳からわかる」と言うのはちょっと言い過ぎかな。ポイントがざっと書いてあるのでじっくり読んで自分でも分析なり計算なりしてみる必要があると思う。それにはもう少し専門的な本を読まなきゃいけないだろうな。 読みやすい本ではある。2011/04/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2316597
  • ご注意事項