歴史学者と読む高校世界史―教科書記述の舞台裏

個数:
電子版価格
¥2,750
  • 電書あり

歴史学者と読む高校世界史―教科書記述の舞台裏

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月20日 07時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 261p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784326248483
  • NDC分類 375.324
  • Cコード C3022

出版社内容情報

高校世界史と大学の歴史学は別物!? 歴史学者が違和感を覚える記述はどこか。なぜこうした乖離が生じるのか、分析する。





第?部 高校世界史教科書記述の再検討(一)オリエントからアメリカへ



第1章 高校世界史教科書の古代イスラエル史記述[長谷川修一]

 はじめに

 一 高校世界史教科書の古代イスラエル史記述

 二 古代イスラエル史記述の背景

 三 「史実」とは何か

 おわりに



第2章 古代と近代の影としての中世ヨーロッパ[小澤実]

 はじめに

 一 執筆者の問題

 二 現行教科書記述における問題点

 三 現行教科書記述を規定する枷

 おわりに 二〇一八年の高校世界史教科書



第3章 高校世界史教科書の中・東欧記述[中澤達哉]

 はじめに

 一 明治期?昭和初期の中・東欧記述

 二 第二次世界大戦以後の中・東欧史記述

 おわりに 歴史認識を映す鏡としての中・東欧



第4章 高校世界史教科書におけるアメリカ合衆国─人種・エスニシティ・人の移動史を中心に[貴堂嘉之]

 はじめに 研究テーマと歴史教育との関わり

 一 高校世界史教科書の世界

 二 教科書執筆における新しい試み

 おわりに



第?部 高校世界史教科書記述の再検討(二)イスラームとアジア



第5章 高校世界史とイスラーム史[森本一夫]

 はじめに

 一 高校世界史におけるイスラーム史の現れ方

 二 「イスラーム世界の形成と拡大」に関する提案

 三 「イスラーム世界の形成と拡大」以外の部分に関する提案

 おわりに



第6章 高校世界史における日中関係[上田信]

 はじめに

 一 高等学校学習指導要領における世界史B

 二 山川『詳説世界史B』の新旧比較

 三 朝貢に関する記述(山川〈新〉・東京書籍・実教・三省堂の比較)

 四 中国正史における「倭」「倭国」と「日本」

 五 中国人が真剣に調べた日本─鄭舜功『日本一鑑』

 おわりに



第7章 高校世界史教科書と東南アジア[松岡昌和]

 はじめに

 一 世界史教科書における東南アジア記述

 二 「受動的」な東南アジア

 三 日本とのかかわり

 おわりに



第8章 日本史教員から見た世界史教科書─世界史教科書の日本に関する記述をめぐって[大西信行]

 はじめに

 一 世界史B教科書の日本に関する記述の概略

 二 世界史B教科書の日本に関する記述の検討

 おわりに 新テストと世界史教科書



第?部 高校世界史教科書の制作と利用



第9章 「世界史」教科書の出発[茨木智志]

 はじめに

 一 「世界史」授業開始前の状況(一九四五?一九四八年度)

 二 「世界史」授業開始時の状況(一九四九年四月前後)

 三 「世界史」の授業の始まりと準教科書(一九四九?一九五一年度)

 四 一九五一年度用「世界史」検定教科書の挫折と対応(一九五〇?一九五一年度)

 五 初期の「世界史」検定教科書(一九五二?一九五五年度)

 おわりに



第10章 世界史教科書と教科書検定制度[新保良明]

 はじめに

 一 教科書調査官の履歴書

 二 教科書調査官の検定業務

 三 教科書会社と教科書検定

 おわりに 今後の教科書検定に向けて



第11章 官立高等学校「歴史」入学試験にみる「関係史」─その変遷と拡大[奈須恵子]

 はじめに

 一 官立高等学校「歴史」入学試験実施状況についての概観

 二 全般的な出題傾向の概観と「関係史」出題の特徴

 三 報告・講評にみる採点や出題のねらい─「関係史」についての報告・講評から

 おわりに



第12章 高等学校の現場から見た世界史教科書─教科書採択の実態[矢部正明]

 はじめに

 一 高校教育課程から見えてくる世界史Bの実態

 二 高校生は世界史Bをどのように見ているのか

 三 世界史B教科書シェアからみえてくるもの

 四 高校現場での教科書採択の実態─高校教員のアンケートから見えてくるもの

 おわりに



関連年表

長谷川 修一[ハセガワ シュウイチ]
編集

小澤 実[オザワ ミノル]
編集

内容説明

高校世界史と大学の歴史学は別物!?歴史学者を中心に、元教科書調査官、高校教員といった執筆陣が、高校世界史教科書の記述を吟味し、制作の舞台裏を明かす。

目次

第1部 高校世界史教科書記述の再検討(一) オリエントからアメリカへ(高校世界史教科書の古代イスラエル史記述;古代と近代の影としての中世ヨーロッパ;高校世界史教科書の中・東欧記述 ほか)
第2部 高校世界史教科書記述の再検討(二) イスラームとアジア(高校世界史とイスラーム史;高校世界史における日中関係;高校世界史教科書と東南アジア ほか)
第3部 高校世界史教科書の制作と利用(「世界史」教科書の出発;世界史教科書と教科書検定制度;官立高等学校「歴史」入学試験にみる「関係史」―その変遷と拡大 ほか)

著者等紹介

長谷川修一[ハセガワシュウイチ]
1971年生まれ。立教大学文学部准教授

小澤実[オザワミノル]
1973年生まれ。立教大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かんがく

13
歴史総合が新設されることが決まり高大連携が重視される現在、歴史研究者による高校世界史教科書の読解。東アジア、イスラーム、アメリカなどのそれぞれの専門家が教科書記述の問題点を指摘する章や、教科書検定の検査官がシステムを紹介する章など、どれも興味深い内容だった。高校教員として、教科書を無批判に受け入れるのではなく、最新の研究にもアクセスしていくことが重要であると再認識した。2018/11/28

さとうしん

13
各分野の研究者が高校世界史の記述の問題点や変遷を追うという内容かと思いきや(当然そういう話も多く盛り込まれているのだが)、教科書を執筆する立場や入試問題を作る側からの見方 教科書を検定する側の言い分、教科書を採択する側である高校教員による「現場」からの言い分も収めており、「ここが変わった歴史教科書」式の類書と比べて厚みのある内容となっている。2018/07/07

shizuca

5
教科書ってそうなっているのかー。旧約聖書の内容書いてあるってことは,日本書紀や古事記にしか記載がないことを日本以外の海外の教科書が史実として記載しているのと同じことだよね。それは待った!とても興味深い内容で,教科書のシェアについても参考になった。高校のときは山川の教科書だったので、他の出版社の教科書も読んでみたいと思った。2021/05/25

みずたまり

5
各分野の歴史研究が深化していくなかで、世界史教科書にもその成果が反映されていくことが望まれるが、なかなかそうはならないのが現状。記述内容があまり変化しない教科書のシェアが最も大きく、多くの大学がそのシェアの大きい教科書を参考に入試問題を作成し、高校現場ではその教科書を採用する傾向にある。一方、入試問題を果敢に変革している大学、最新の研究成果を積極的に取り入れようと研鑽している高校教員、新しい視点での教科書編纂に力を入れている教科書会社があり、その各々が連携しようとする動きもあることも忘れてはいけない。 2018/12/12

夕波千鳥

2
教科書検定の舞台裏や各校の教科書採択事情なども整理されていて興味深い。最新の研究動向と食い違うことを知っていながら、大学受験対応のために某社の某教科書を採択し続ける多くの高校。大変残念である。 設置当初の世界史が単元学習で、参考文献を教科書が示し、探究中心だったことも驚いた。当時は一番人気の科目だったそうだ。今一度、初心に帰ってほしい。 戦前の西洋史・東洋史の試験問題が論述形式なのも、今となっては良いところとして立ち返るべきではないか。2020/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12879722
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。