風(かじ)かたか―「標的の島」撮影記

個数:

風(かじ)かたか―「標的の島」撮影記

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年03月29日 10時37分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/高さ 19cm
  • 商品コード 9784272330904
  • NDC分類 778.4
  • Cコード C0036

目次

知事が訪米直訴して何が悪い?―地方自治の崇高な理念
戦世は終わらず―戦後70年怒りと決意の慰霊の日
「戦争をする国ニッポン」の最前線にならないために―古謝美佐子さんが歌う捕虜哀歌
墜落事故から11年、ヘリが落ちた日の空は
標的の島―宮古島要塞化計画
軍備が引き寄せる戦場―本土にもおよぶ危機
沖縄と本土メディアの隔たり―翁長知事、埋め立て承認取り消し
不死鳥・山城博治、復活
丸い虹が見えていますか―沖縄、国と全面対決へ
警視庁機動隊vs沖縄県民の闘い〔ほか〕

著者等紹介

三上智恵[ミカミチエ]
ジャーナリスト、映画監督。琉球朝日放送(QAB)開局からキャスターを務めつつ数多くのドキュメンタリー番組を制作。2012年制作の「標的の村」が反響を呼び、劇場映画として公開。2015年公開の「戦場ぬ止み」は山形国際ドキュメンタリー映画祭インターナショナル・コンペティション正式招待、釜山国際映画祭ドキュメンタリー・コンペティション正式招待など高い評価を得た(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

法水

7
2015年6月から2016年12月までの記録。辺野古の新基地建設、高江のヘリパッド建設、宮古島や石垣島への自衛隊配備、米軍関係者による強姦致死事件…。一体どれだけ沖縄の人たちを苦しめれば気が済むのだろうと思うが、安倍政権は民意を無視し、米国のエア・シー・バトル構想の一翼を担わんと必死である。第1作に続いて「標的の島」という言葉が使われているが、これは沖縄のことではなく、日本列島のことだとどれだけの人が気づいているのだろう。読んでいる間、怒りにうち震えながら書いている三上監督の表情が浮かんでくるようだった。2017/08/31

konaka

2
4+2018/01/22

Miki Shimizu

2
映画館で購入。なんかなー。日本はアメリカのいいなりになって、戦争するのかなー?その時は、安倍晋三と仲間たちは外国へ外遊してるのかしら。軍事費よりも、少子化対策とか、保育所とか、格差の解消とか、教育とか、お金使ってほしいところいっぱいあるのになー。日本では話題にもならんけど、外国から見たら完全に威嚇でしかないとか、笑われへん。外交とはなんだったのか?高い金もろてるねんから、もうちょっと役に立ってほしいよ2017/05/06

はる

2
同じタイトルのドキュメンタリー映画も観たが、胸に迫るものがある。沖縄で何が起こっているか知らなくては、そうは思っても通常の報道ではわからないものが多く伝わってくる本。涙腺が緩んだり、全力で正しいことを主張する人間味溢れた人たちがたくさんいる。2017/04/29

Jennifer

1
途中なんども涙が出てきてしまった。特に暴行事件のお話と、機動隊や警察に必死に抵抗する人々を描く場面。 やりきれなくて仕方ない。 なぜこのような事態を見逃してしまっているのか。なぜこのようなことが現実に起こり得ているのか。 三上さんが仰るように、我々本土の人々にも決定的な責任があるのだということを胸に刻みつける。 沖縄、いかなきゃ。2018/01/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11542550
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。