新聞奨学生 奪われる学生生活

個数:

新聞奨学生 奪われる学生生活

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 199p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784272310524
  • NDC分類 373.4
  • Cコード C0036

出版社内容情報



[]
著・文・その他

目次

はじめに―新聞奨学生しか道がなかった私
第1章 希望と不安の大学入学
第2章 新聞奨学生制度とは?
第3章 過酷な労働のリアル
第4章 奪われる「学生生活」
第5章 新聞奨学生の日々―労働に支配された生活のなかで
第6章 辞めていく人たち、辞められない人たち―奨学生を卒業して見える地平
おわりに―若者の学びが保障される社会へ

著者等紹介

横山真[ヨコヤママコト]
1994年生まれ。3歳のときに両親が離婚し、以後シングルマザー世帯で生活保護を受けて育つ。新聞奨学生制度を利用して、2013年に福岡大学に進学。2017年3月卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

TOMTOM

4
「新聞奨学生」と聞くと「大変だな」のイメージしかなく、実際に「何が」大変なのかを理解することができた。夕刊の配達があるため、学部・学科が制限されているという事実を初めて知った。また、同じく夕刊のため、午後からの授業が制限されること。とにかく「配達」が最優先になるため「イメージしていたキャンパスライフ」には遠く、サークルに入りにくい、話の合う友だちができない、配達中に違反や事故にあうかもという危険性など、本当に厳しい生活であることが伝わってきました。関係ないが文中の表組み、初歩的なミスは直してほしい…。2018/08/11

Taq Asaq

2
 学費や生活費の支援をうけながら、新聞配達に従事する学生「新聞奨学生」。貧困家庭に育ち、大学進学のために新聞奨学生になることを選んだ著者が、そのハードな実態をつづった一冊です。制度の中身や生活の実態を誠実に書いてあり、実は中身に派手さはない。けれど、自分がもし、彼と同じ生活を送れと言われたら、もう本当にむりだ。どんな学生でもまともに生活できる制度が、確かに必要だろうなと思ったね。それと、もう一つ。いよいよ新聞社のビジネスモデルがどうにもならなくなっていることもわかってくる。いや、いろいろあきまへんなあ。2018/04/18

古本虫がさまよう

2
著者は福岡在住。生活保護家庭故に大学進学にあたって、新聞奨学生になり二年間新聞配達をする。三年からは新聞奨学生ではなくなり、通常のバイトと大学生活をそこそこエンジョイ。書名のような「奪われる学生生活」についても、それほど感情的なものではない。新聞奨学生の生活がブラックなところがあるとか…言いつつも、「今となっては、三年次以降のために、新聞奨学生時代に身を削った甲斐はあったと思う。あの頃、睡眠時間すら削って、友人たちとの交友関係を築いていったことが、充実した学生生活につながったと思う」とも記している。2018/02/22

うさこ社長

1
★★★★☆浪人の1年間新聞奨学生をしていたので懐かしくなって購入。販売所は12人のうち6人が浪人生だったが、学力は下がる、希望は上がるというわけで、脱出したのは現役でも受かったであろう大学で妥協した私だけだった。願書を出した日は1年間が無駄に終わった悔しさで一晩泣いた。100kg以上の新聞を積んだ自転車は操縦不能で、他の販売店の配達員はしょっちゅう死んで、所長は葬式ばかり行っていた。もちろん新聞はそんな事故は報道しない。社会の底辺を経験したことは私にはある意味いい経験だったが、若者の貧困は今も止まらない。2018/06/15

あさどりもも

0
近い人が大学進学とともに新聞奨学生になるため読了。お仕事小説として面白かった。きついだろうが、頑張れ!令和2年からの高等教育無償化で、新聞奨学生のなり手はどんどんいなくなるだろう。2019/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12562622
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。