研究双書<br> ラテンアメリカの市民社会組織―継続と変容

個数:

研究双書
ラテンアメリカの市民社会組織―継続と変容

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 265p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784258046263
  • NDC分類 302.55
  • Cコード C3336

出版社内容情報



宇佐見耕一[ウサミコウイチ]

菊地啓一[キクチヒロカズ]

馬場香織[ババカオリ]

目次

第1部 利益媒介・政策形成と市民社会組織(メキシコにおける政労関係の継続と変容―労働法制改革をめぐる政治を中心に;ボリビアにおける国家と強力な市民社会組織の関係―モラレス政権下の新鉱業法の政策決定過程;ポスト新自由主義期ペルーの労働組合と国家―20世紀の状況との比較)
第2部 民主主義と市民社会組織(ベネズエラにおける参加民主主義―チャベス政権下におけるその制度化と変質;分配政治とブラジルの市民社会―連邦政府から市民社会組織への財政移転の決定要因;ブラジルにおける国家とキリスト教系宗教集団の関係―福音派の台頭と政治化する社会問題)
21世紀ラテンアメリカにおける国家と市民社会組織の関係

著者等紹介

宇佐見耕一[ウサミコウイチ]
同志社大学グローバル地域文化学部教授

菊池啓一[キクチヒロカズ]
アジア経済研究所地域研究センターラテンアメリカ研究グループ

馬場香織[ババカオリ]
北海道大学大学院法学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うえ

4
「チャベス大統領は政治領域のみならず市民社会領域においても政府介入を強めていった。政治参加のための資格登録や資金配分の権限を政府が握ることで政府を支持する市民社会組織に対して恩顧主義的関係を築く一方、反政府派の市民組織を政治参加や資金配分から排除していった。自らに権力を集中させ、議会、司法などすべての国家権力に対して絶対的影響力を行使するとともに、政治的多元主義を認めず反チャベス派政治勢力や市民、メディアを抑圧し、人権を侵害するなど権威主義的傾向を強めた」「大衆民主主義理念はマルクスが…考察したビジョン」2017/04/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11231242
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。