文春文庫<br> 夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです―村上春樹インタビュー集1997‐2011

個数:

文春文庫
夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです―村上春樹インタビュー集1997‐2011

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月24日 08時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 592p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167502126
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0195

出版社内容情報

世界の村上春樹が文学について世界について語り尽くす

公の場に出ないという印象を与える村上春樹。一九九七年から二〇一一年までの十九本のインタビューで知る作家の素顔と思想

内容説明

村上春樹が語る村上春樹の世界。19本のインタビューで明かされる、いかに作家は生まれたのか、創作のプロセスについて―。公の発言が決して多くない村上春樹は、ただしいったんそれに応じるや、誰にも決して真似できない誠実さ、率直さをもってどこまでも答える。2011年6月に行われた最新インタビューをオリジナル収録。

目次

アウトサイダー(聞き手 ローラ・ミラー(Salon.com 1997年))
現実の力・現実を超える力(聞き手 洪金珠(時報周刊 1998年))
『スプートニクの恋人』を中心に(聞き手 島森路子(広告批評 1999年))
心を飾らない人(聞き手 林少華(亞洲週刊 2003年))
『海辺のカフカ』を中心に(聞き手 湯川豊、小山鉄郎(文學界 2003年))
「書くことは、ちょうど、目覚めながら夢見るようなもの」(聞き手 ミン・トラン・ユイ(magazine litt´eraire 2003年))
「小説家にとって必要なものは個別の意見ではなく、その意見がしっかり拠って立つことのできる、個人的作話システムなのです」(聞き手 ショーン・ウィルシー(THE BELIEVER BOOK OF WRITERS TALKING TO WRITERS 2005年))
サリンジャー、『グレート・ギャツビー』、なぜアメリカの読者は時としてポイントを見逃すか(聞き手 ローランド・ケルツ(A Public Space 2006年))
短編小説はどんな風に書けばいいのか(聞き手 「考える人」編集部(考える人 2007年))
「走っているときに僕のいる場所は、穏やかな場所です」(聞き手 マイク・グロッセカトヘーファー(DER SPIEGEL 2008年))〔ほか〕

著者等紹介

村上春樹[ムラカミハルキ]
1949年、京都生まれ。早稲田大学演劇科卒業。79年『風の歌を聴け』で群像新人賞を受賞、82年『羊をめぐる冒険』で野間文芸新人賞、85年『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』で谷崎潤一郎賞、96年『ねじまき鳥クロニクル』で読売文学賞、99年『約束された場所で underground2』で桑原武夫学芸賞を受ける。2006年、フランツ・カフカ賞、フランク・オコナー国際短篇賞、07年、朝日賞、坪内逍遙大賞を受賞。09年、エルサレム賞、『1Q84』で毎日出版文化賞を受賞。ほかに多くの著作、翻訳がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ムッネニーク

125
68冊目『夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです 村上春樹インタビュー集1997-2011』(村上春樹 著、2012年9月、文藝春秋) 著者が1997年から2011年までの間に受けたインタビュー19本が収録。米・台・中・仏・露など、日本のみならず世界中のメディアによるインタビューが収録されており、いかに著者が世界的な作家なのかがよくわかる。 この15年間で村上作品のスタイルがいかに大きく変化したのか、なぜそのような変化が起きたのかを読み解く鍵となる一冊。 「僕は理想主義者で楽観的で、愛を信じてはいますが」2023/07/06

ハイク

118
村上春樹が出版した小説についての質問に答えた質疑応答集である。本の作り方、狙い、書き方等や今後の進め方等各小説について深く掘り下げて質問している。書く当たって筋書きは全くないという。全く無の状態にして頭に描いた世界を文章にしていく。その為には十分に休養を取り英気を養い、集中することが必要である。従って長編小説はある程度間隔が開く。書き始めると書く方向が思いつく。そうするには集中し持続させる。結果かなりの体力が必要なので、常日頃トレーニングして体を鍛える等と語っている。やはり並みの人ではない。 2017/03/11

らったった

96
随分と長い時間が経ちました。ずっと読むことから遠ざかっていて、これじゃダメだと思い一息に読み終えました。186頁に著者が語ったことが、ものすごく心に響いたのでここに記したいと思います(^^)新刊、図書館で予約したのですが、もう既に何十人の方が予約されていました。自分に回ってくるのは、いつになるのかなぁ(笑)近々、フルマラソンがあります。間違いなく著者から受けた影響は大きいです。2017/03/16

やきいも

93
村上春樹のインタビュー集。自分の作品に関してかなり多くを語っています。あまり多くを語らない人というイメージがあったので少し意外でした。村上春樹が好きな人には興味深い内容になっていると思います。2016/01/11

ユメ

86
恥ずかしながら『ノルウェイの森』を読んで苦手意識を感じて以来、村上春樹を敬遠してきた。しかし、改めて彼の文章を読んでみたいという思いもどこかにあり、まず小説以外のものを、と本作を選んだ。彼の作品をほとんど知らないのに、創作について語った言葉を読むのは奇妙なことかもしれないが、感覚的で面白い体験だった。書くという行為への希求を刺激される。水をぐんぐん飲むようにして、今この感想を書いている。彼は、人間が暗闇を抱えていることを前提とした上で、理想主義者であり、物語と愛の力を信じている。そこにシンパシーを抱いた。2015/03/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5276502
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。