中公文庫<br> 親鸞の言葉

個数:

中公文庫
親鸞の言葉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月20日 04時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 284p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784122066830
  • NDC分類 188.72
  • Cコード C1115

出版社内容情報

「親鸞の存在の意味はおもに言葉であった」と喝破した吉本隆明。本書はこの戦後思想の巨人が「歎異抄」「教行信証」などと向き合い、親鸞思想の核心をなす言葉を選び抜き、現代語訳を試みたものである。鮎川信夫、佐藤正英、中沢新一との対談を併せて収める。文庫オリジナル。〈巻末エッセイ〉梅原 猛

吉本隆明[ヨシモトタカアキ]
著・文・その他

内容説明

親鸞の存在の意味はおもに言葉であった―。本書は戦後思想界の巨人が『歎異抄』『教行信証』などと向き合い、親鸞思想の核心をなす言葉を選び抜き、現代語訳を試みたものである。鮎川信夫、佐藤正英、中沢新一との対談を併せて収める。文庫オリジナル。

目次

親鸞における言葉(繰返された信の言葉;言葉につきあてる言葉;教理にたがう言葉)
親鸞の言葉(歎異抄;書簡;教行信証)
親鸞をめぐる三つの対話(『歎異抄』の現在性(鮎川信夫+吉本隆明)
親鸞の“信”と“不信”(佐藤正英+吉本隆明)
『最後の親鸞』からはじまりの宗教へ(中沢新一+吉本隆明))
巻末エッセイ 吉本隆明の思い出(梅原猛)

著者等紹介

吉本隆明[ヨシモトタカアキ]
1924(大正13)年、東京生まれ。詩人・評論家。東京工業大学電気化学科卒業。52年『固有時との対話』で詩人として出発。その後、評論家として精力的に活動し、「戦後思想界の巨人」と呼ばれる。主な著書に『最後の親鸞』『夏目漱石を読む』(小林秀雄賞)『吉本隆明全詩集』(藤村記念歴程賞)などがある。2012年3月死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yutaro sata

13
詩はコミュニケーションではない。小林さんの『本居宣長』と吉本さんの『最後の親鸞』が大事な本だという話はここに書いてあった。(p276)

高高一

1
野間宏の『歎異抄』を読み親鸞に興味心酔したなかで、吉本隆明の『親鸞の言葉』を読んだ。両者の解説においても、歎異抄、教行信証の解説は理解できたように感じた。特に、教行信証の二河譬喩は何度読んでも考えさせられる。ただ、対談編はあまり理解出来なかった。歎異抄のようなやさしい言葉で表現して欲しかった。2019/05/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13404145
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。