中公文庫<br> 浅田次郎と歩く中山道―『一路』の舞台をたずねて

個数:

中公文庫
浅田次郎と歩く中山道―『一路』の舞台をたずねて

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2024年04月26日 00時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 177p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784122061385
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C1195

内容説明

往時の姿をとどめる貴重な街道風景、古き良き旅籠の情緒、旅人の心を躍らせる豊かな食文化―。中山道の魅力を、時代小説『一路』の世界とともに紹介。取材執筆秘話から中村獅童、渡邊あゆみ両氏との対談など、様々な角度から作品を繙いていく。本書を片手に、いざ、浅田次郎を唸らせた中山道の旅へ!

目次

巻頭エッセイ 中山道への誘い
中山道六十九次全図
「中山道を江戸へ急げ!」―小説『一路』の世界へようこそ
エッセイ 「一路」余譚
歩いてあじわうおすすめコースガイド
対談 浅田次郎×渡邊あゆみ 参勤行列という人間ドラマ―作家が明かす創作秘話
やさしい江戸講座 中山道と参勤交代制度
対談 浅田次郎×中村獅童 一所懸命に生きるということ―過去に学び今を革新する

著者等紹介

浅田次郎[アサダジロウ]
1951年東京都生まれ。95年『地下鉄に乗って』で吉川英治文学新人賞、97年『鉄道員』で直木賞、2000年『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞、06年『お腹召しませ』で中央公論文芸賞・司馬遼太郎賞、08年『中原の虹』で吉川英治文学賞、10年『終わらざる夏』で毎日出版文化賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

150
小説「一路」から生み出された中山道案内記です。浅田次郎さんのエッセイや対談がふんだんに収められています。職場の先輩たちがこの本とは関係なく中山道を歩いたという話を聞いたりしていたもので、この本の案内記を読んでさらに自分も挑戦したくなりました。まだあと5年くらいはかかりそうですが。うすい本ですが写真などもカラフルで楽しめます。2016/10/08

しいたけ

85
一路がたどった道中のガイドがあり、是非行って少しずつでも歩いてみたくなる。中山道の宿場町の2カ所に住んだことがあったり曽祖父母の家があったと、繋がりがあって尚更興味深かった。「一路」で時折出てくる馬の会話・回想シーンは何故?との質問への浅田次郎さんの答え、「馬視線って新鮮かなと思いまして」には笑った。馬視線でも泣かせる山場を作れるなんて。一方で、自身の書いた物を一日に一行でも読み今の自分が退行していないか確認するという、武士さながらの覚悟を背負ってものを書いていることに、またまた尊敬の念を抱く。2015/08/20

優希

49
『一路』の舞台である中山道をたどっていました。副読本と言っても良いかもしれません。『一路』をまた読みたくなりました。2023/04/07

onasu

23
往時の宿場に思いを馳せたいなら、やはり木曽路の奈良井、そして妻籠、馬籠宿か。  「一路」を思い出しつつ読むなら、加賀のお姫様と一瞬の出会いのあった松井田や遅延の知らせを江戸まで遠足(トオアシ)で届けてくれた安中にも足を向けたくなる。  「一路」が辿った文久元年暮れとは、その秋に和宮降嫁が史上最大規模(各宿場で人足14,000人!)で通った後。その後、参勤交替は廃れ、宿場も大口客を失って賑わいを逸っしていく。  写真や地図を眺めるだけでも充分楽しめる。終盤12頁、頁下に行列が描かれているなんて遊びもいい。2015/09/19

ドナルド@灯れ松明の火

22
一路を読んで、振り返りの為に手に取った。一路とリンクしてかつ中山道の素晴らしさを紹介してくれる本。渡邊さんや獅童との対談もなかなか内容が濃く満足。旅行系ムック本よりも、本当に行きたくなる名所説明が良かった。 お薦め2016/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9771239
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。