中公新書ラクレ<br> 続・孤独のすすめ―人生後半戦のための新たな哲学

個数:
電子版価格
¥858
  • 電書あり

中公新書ラクレ
続・孤独のすすめ―人生後半戦のための新たな哲学

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 23時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 184p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121506511
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C1295

出版社内容情報

なぜ、現代人はこれほどまでに孤独に怯えるのでしょう。多くの人は孤独を寂しいものと捉えているようですが、孤独には圧倒的な自由があるのです。「願はくは 花の下にて 春死なむ」と詠んだ放浪詩人の西行は、まさに孤独と自由が手を携えているような素晴らしい日々を生きたのだから……。30万部の大ベストセラーとなった『孤独のすすめ』(中公新書ラクレ 2017年)、待望の続編! あらためて「孤独」の豊かさついて思索した一冊。

内容説明

孤独に怯えることはない豊かさを愉しめばいい。30万部のベストセラー『孤独のすすめ』、待望の続編!世に流布する「孤独論」を退ける、真の「孤独論」がここに完成した。

目次

孤独と自由は手をとりあって
第1章 孤独に怯える人びと
第2章 「和して同ぜず」という思想
第3章 生物としての孤独とは
第4章 老いるヒントについて
第5章 孤独を愉しむ
終章 孤独は永遠の荒野ではない
対談 下重暁子 歳をとるにつれてひとりの時間が味わい深くなる

著者等紹介

五木寛之[イツキヒロユキ]
作家。1932年福岡県生まれ。生後まもなく朝鮮にわたり、47年に引き揚げる。52年早稲田大学露文科入学。57年中退後、PR誌編集者、作詞家、ルポライターなどを経て、66年『さらばモスクワ愚連隊』で小説現代新人賞、67年『蒼ざめた馬を見よ』で直木賞、76年『青春の門筑豊篇』ほかで吉川英治文学賞を受賞。また英文版『TARIKI』は2001年度「BOOK OF THE YEAR」(スピリチュアル部門)に選ばれた。02年菊池寛賞を受賞。10年に刊行された『親鸞』で毎日出版文化賞を受賞。『孤独のすすめ』(中公新書ラクレ、2017年)は30万部のベストセラーとなり、孤独ブームを生み出した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

163
五木 寛之は、永年に渡って新作をコンスタントに読んでいる作家です。著者が主張する真の「孤独」と「自由」は、健康寿命があってこそ成り立つものだと思います。どんなに長生きしても、寝たきりだったら何の意味もありません。2019/04/26

スリカータ

16
「孤独」というイメージが、そう悪くもないと思わせてくれる本でした。淡き水のような交わりを持つ勧め。下重暁子さんとの対談は、出会って50年、お互い80代というお二人が「淡き交わり」を体現したかのよう。自分なりの「和して同ぜず」のスタンスを作っていこうと思う。2019/07/26

aloha0307

16
孤独 と 孤立 は全く意味するところが違うことをしっかり捉えることが、本書に向かい合う基本姿勢です。 孤独 は大勢の人々と共にある時こそはっきりと感じられるこころの立ち位置、と感じました。「和して同ぜず」が本書のkeyword 五木さんは大学公開講座・カルチャセンター、趣味の集いを薦められており(実際に言葉を交わすということ)、SNSにはかなり懐疑的な立場です。芥川:「将来に対する唯ぼんやりした不安」は孤独にどう向き合うかに拠るのですね。五木先生失敗談@映画館 深夜・シニア割引 の聞き違えは☺2019/04/21

tomo

15
☆☆☆ 「連帯を求めて孤独をおそれず」人と一緒に行動しながら、すべての面で人と和すべきわけではない。この気概だ。※斉唱と合唱の違いをこの年で初めて意識した、知らなかった…2024/02/19

funuu

14
孤独死した40代女性が日記に綴った叶わぬ願い 男性より見抜きづらい、女性の孤立 2019年05月26日 https://toyokeizai.net/articles/amp/283081?page=2 ↑著者の考えるより現実は違う世界になりつつあるのかもしれません。著者の作品は50才以上には説得力がある。犀の角のように独りすすめ。2019/09/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13563270
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。