集英社文庫<br> 日本人の英語はなぜ間違うのか?

個数:
電子版価格
¥550
  • 電書あり

集英社文庫
日本人の英語はなぜ間違うのか?

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月16日 22時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 215p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087457728
  • NDC分類 830
  • Cコード C0195

出版社内容情報

あなたの英語がヘンなのは、まじめに勉強したから!? ベストセラー『日本人の英語』の著者が英語教科書の間違い・問題点を指摘し、リアルな英語を教える。英語を学ぶすべての人、必読!(解説/小栗左多里)




マーク・ピータ-セン[マークピーターセン]
著・文・その他

内容説明

わたしたちが英語下手なのは、教科書のせいだった!?“I’m from Shizuoka.So I live alone in an apartment.”東京の学生が書いたこの英文はなぜヘンなのか。英語教科書と、日本人が書いてしまいがちな英文に共通する特徴と問題点を指摘し、修正方法を教える。相づちから時制や動詞の使い方まで、ネイティブ・スピーカーの英語感覚が身につくヒントがいっぱい!全レベルの英語学習者、必読の一冊。

目次

第1章 英語教科書が抱える問題
第2章 時制が足りない日本人の英語
第3章 冠詞theと数への無関心
第4章 基本動詞・助動詞を使いこなす
第5章 仮定法の基本を理解する
第6章 人気者“so”の用法に関する誤解
第7章 itとthatを使い分ける
第8章 単語の無意味な「繰り返し」を防ぐには?
第9章 「論理の飛躍」が多すぎる
第10章 自然な英語を書くために

著者等紹介

ピーターセン,マーク[ピーターセン,マーク] [Petersen,Mark]
1946年、アメリカ・ウィスコンシン州生まれ。金沢星稜大学人文学部教授。明治大学名誉教授。コロラド大学で英文学、ワシントン大学大学院で近代日本文学を専攻。80年に来日して以来、日本語で執筆活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

gonta19

123
2018/8/18 ジュンク堂三宮駅前店にて購入。 2020/1/10〜1/15 「日本人の英語」シリーズでおなじみのピーターセンさんの英語本。いやいや、日本の英語教科書はこんなに間違っていたのか。英語4技能と言ってるけど、そういう問題じゃないよな。科学技術論文にはあまり出てこない仮定法については大変勉強になった。Really?とDo you know~の使い方には注意しないとな。2020/01/15

ムッネニーク

111
8冊目『日本人の英語はなぜ間違うのか?』(マーク・ピーターセン 著、2018年7月、集英社) ネイティブスピーカーかつ日本の大学で教鞭を執る著者は、大学生の英語力の低さは中学校の英語教育にその原因があるのではないかと説く。 実際に中学教科書に掲載されている文章を引き合いに出しながら解説してくれるので、大変説得力がある上わかりやすい。現役の中学生に読んでほしい一冊。 〈いずれにしても、中学の数学や理科では高度な内容を教えるのに、なぜ英語の教科書の内容はこんなにも「幼稚」でないといけないのでしょうか?〉2023/02/23

ゆきらぱ

37
英会話に行き始めました。そこでテキストに「現在形は事実と習慣を表すときに使用する」とあり「事実と習慣?」と初めて聞いたような気分に。なんとなく「今」を表すのかなと思っていた。それから現在進行形って明日のことでも半年先でも予定さえ決まっていれば使えるって習って腰抜かすほど驚いた。たった今じゃなくていいのか。前途多難。どうも日本の場合教科書にも問題アリらしく、筆者はこの本の中でケチョンケチョンにやっつけています。こうして「間違った例題を引用して直す」というのを繰り返し読むと不思議に理解できてきますね。2021/03/06

ちょる

4
岩波新書の日本人の英語シリーズに比べて、日本の中学の教科書の変な英語を扱っただけに、文法や単語などはレベルが低くなっていた。その分もうわかったつもりでいたものだったり、自分も陥りやすい日本の英語学習者のミスを客観的に学べた。 これを読んでから英語を上達させるにはやはり、巻末で著者が述べた通り、英語が上手なネイティブ・スピーカーによって書かれた文を読むことが大事だと気づいた。2020/09/23

Y.T.

3
大学生〜社会人にかけて仮定法を使った英文を書いてない気がするが、もしいきなり書けと言われたら同じようなミスをするんだろうな〜2018/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12962961
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。