完全版!鉄道用語辞典―鉄道ファンも鉄道マンも大重宝

電子版価格
¥1,732
  • 電書あり

完全版!鉄道用語辞典―鉄道ファンも鉄道マンも大重宝

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 800p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784062207690
  • NDC分類 686.033
  • Cコード C0565

出版社内容情報

いまの鉄道のすべてがわかる最新・最大・唯一の用語辞典。楽しく読みやすい解説で、専門用語から雑学まで9750語超を完全網羅!100年以上にもわたる国鉄の永い歴史の中で培われてきた通称「国鉄言葉」が民営化により失われつつことを危惧した著者は、2001年に「深迷怪 鉄道用語辞典」B6版384頁を発刊、2006年には「詳解 鉄道用語辞典」A5版 544頁を刊行します。鉄ファンからの評価も高く、売り上げも順調にありましたが、著者自身としてはまだまだ満足できるものではなく、鉄道語句の発掘・研究を重ね、国鉄以外のすべての鉄道の現場で使われている語句も含め、最新の用語を盛り込んだ再改定版・完全版となります。本書は辞書という形態をとってはいますが、 鉄道ファンにとっては読み物・実用書として充分に楽しめる仕様であり、鉄道を愛するファン独特の文言・文体・捉え方も含め、必ずや鉄道マニアのバイブルになりえる類を見ない辞書です。
現在の鉄道のウラ・オモテが痛快に解説されています。
また、従来の鉄道事典とは異なり多くの鉄道雑学も紹介されています。
一例を挙げると
「うなぎちゃん」JR西日本の新幹線500系のこと。斜め上から見てごらん。
「キセル」[煙管] 最もポピュラーな鉄道スラング。乗車区間の両端だけ定期券などで運賃を支払い、それ以外の区間を無賃乗車する不正乗車の一種。語源は喫煙具の煙管で両端の雁首と吸い口が金属製でその間のラオは竹や木でできていたところから来ている。語源の煙管は死後になりつつあるが、こちらのキセルは21世紀でも現役であろう、困ったもんである。当然、鉄道会社は撲滅に躍起である。

まえがき
凡例
あ行





か行





さ行





た行





な行





は行





ま行





や行



ら・わ行







付録 数字
参考文献
あとがき


高橋 政士[タカハシ マサシ]
編集

内容説明

車両、施設・設備、電気系統、土木、建築、運行保全、事件事故、歴史などの専門的・正統的な用語から、ファンの間での雑学用語やスラングまで、いまの鉄道のすべてがわかる。ディープな鉄道ファンからビギナー鉄チャンまで、だれにでもわかりやすい、読んで楽しい解説が満載。とてもひきやすい使いやすい五十音順掲載。9750語超収録!

著者等紹介

高橋政士[タカハシマサシ]
1965(昭和40)年千葉県松戸市に生まれる。気がついたら鉄道(乗り物)好きで、小学生の時に友人に誘われ、東京駅にブルートレインを撮りに行って、この世界にハマり込む。1983(昭和58)年、高校電気科卒業後さまざまな職業を経てプロカメラマンとなり、気がつくとフリーのフォトライターに。鉄道ファンと専門家から成る「鉄道用語研究会」を主宰し、鉄道の枠にとどまらない博識ぶりは、鉄道ファンのみならず他方面からも重宝・信頼されている。鉄道ファンの間では、特殊車両や珍車両の資料収集家としても著名である。近年では鉄道車両保存のボランティア活動にも精力的で、これまでの各種実務経験を生かして、電気、空気配管、塗装などで保存車両の整備を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。