妖怪文化入門

個数:

妖怪文化入門

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月23日 21時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 325p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784796702713
  • NDC分類 388.1
  • Cコード C1039

内容説明

水木しげる、京極夏彦の作品の背景には、古来、日本の民俗社会が育んできた豊かな妖怪文化の伝統がある―異界に棲む鬼・天狗・山姥・狐・幽霊・河童など異形のモノたちを生きいきと絵巻や物語に表現してきた民衆的想像力が紡ぎ出す「闇」の精神史を構想する。

目次

1 妖怪文化とは何か(妖怪文化入門;「妖怪」は文化と時代を超えられるか;現代の異界と妖怪退治―民俗学の立場から;宮田登の妖怪論―『都市空間の怪異』を中心に)
2 現代の妖怪文化(水木しげると現代の妖怪文化;水木しげるの妖怪画をめぐって;時間・記憶・忘却―『千と千尋の神隠し』をめぐる断想;憑物落とし」とは何か?―京極堂シリーズのための若干のコメント;京極堂は現代のゴーストバスターか―京極夏彦『塗仏の宴』をめぐって)
3 妖怪文化研究の足跡(憑きもの;妖怪;河童;鬼;天狗と山姥;幽霊;異人・生贄;境界)

著者等紹介

小松和彦[コマツカズヒコ]
1947年東京都生まれ。1970年埼玉大学教養学部教養学科卒。1976年東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程修了。専攻は文化人類学・民俗学。国際日本文化研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

へくとぱすかる

64
「妖怪文化」の入門であり、研究史の概説本。今は妖怪を文化として受容し、「楽しむ」態度も普通であるが、そのように変化していったのも、やはり水木しげるの功績であろう。もうひとり、明治時代の井上円了は、妖怪を近代科学の合理性で撲滅していく態度ではあるが、学問の対象として取り上げた功績はやはり大きい。いわゆる「学校の怪談」も、現代的な妖怪文化として、民俗学の対象になったことに、全体の流れから必然性を感じた。2019/11/21

藤月はな(灯れ松明の火)

13
人類文化学演習の発表資料として読みました。妖怪の定義や憑物の意義などの妖怪学の基本が書かれているので妖怪について詳しく知らない人でも読みやすいため、ここから分からないことがあれば専門資料を探すのがいいでしょう。京極堂シリーズの考察は「どこかで読んだことがあるな~」と思っていたら今までに読んだ京極堂シリーズのガイド本や文庫の解説からでした。2011/06/07

らむだ

5
講演記録や各書解説などをまとめた本。妖怪文化入門という書名通り、妖怪文化に初めて触れる方でもわかりやすい内容にまとまっています。なかでも、三章の「妖怪文化研究の足跡」は『怪異の民俗学』シリーズの解説の加筆修正版なので、読み応えのある内容になっています。巻末には「妖怪文化研究の足跡」の参考文献が14ページにわたって記載されているので、入門書としてとても良い一冊です。2014/02/20

朝野まど

5
怪異に対して、科学的知識が与えられると”合理”になり、恐怖や畏怖が与えられると、そこに”妖怪”が生まれる。そう考えると、妖怪を作りだすシステムというのはさほど難解ではないように思える。ただ、物や現象の輪郭に霞をかけて、畏れを付与してやればよいのだ。相手の理を超える不可思議を創り出し、科学的知識で説明しようと努力する心をへし折る、そうすれば相手は妖怪に囚われ、自らを呪うことになろう。2012/04/07

三柴ゆよし

5
はじめて小松和彦に触れる人は、これか『妖怪学新考』から入るが吉。2008/10/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/439931
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。