余暇学を学ぶ人のために

個数:

余暇学を学ぶ人のために

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 01時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 236p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784790710905
  • NDC分類 365.7
  • Cコード C0337

内容説明

“近代の後(ポストモダン)”の生活と社会のあり方が模索される今日、あらためて日本的余暇の伝統を回復し、労働と余暇の新しい関係を構築することが求められている。日本人のライフスタイルをデザインし直すという大きな課題に向けた「総合的余暇学」の試み。

目次

なぜ「余暇学」か
1 暮らしの中の余暇(日本人の余暇生活をチェックする;スポーツを通してみる余暇の実相;余暇が生みだす社会活動 ほか)
2 余暇と社会との関わり(余暇に支えられ、リードされる生涯学習;余暇に関わる国と自治体のサービス;余暇産業と余暇消費;情報社会の新しい余暇;余暇環境をどう整備するか)
3 余暇理論の探究(余暇学の可能性;西欧の余暇論を読む;現代哲学から見た余暇)

著者等紹介

瀬沼克彰[セヌマヨシアキ]
東京都八王子市生まれ。青山学院大学大学院教育学研究科博士課程修了。(財)日本余暇文化振興会主任研究員、文部省生涯学習局社会教育官を経て、1997年より桜美林大学経営政策学部教授。日本余暇学会会長

薗田碩哉[ソノダセキヤ]
神奈川県横浜市生まれ。東京大学文学部卒。(財)日本レクリエーション協会を経て、1996年より実践女子短期大学教授。日本余暇学会副会長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。