オブジェクト指向設計実践ガイド―Rubyでわかる進化しつづける柔軟なアプリケーションの育て方

個数:
  • ポイントキャンペーン

オブジェクト指向設計実践ガイド―Rubyでわかる進化しつづける柔軟なアプリケーションの育て方

  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2024年03月29日 18時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 303p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784774183619
  • NDC分類 007.61
  • Cコード C3055

出版社内容情報

オブジェクト指向設計の名著として名高い“Practical Object-Oriented Design in Ruby”、待望の翻訳版!使いこなせるようになるととても便利なオブジェクト指向ですが、「なんとなく」の理解で使っていると、大きな罠にかかってしまいます。本書は、保守性を上げて運用コストを下げるアプリケーションをつくるための、オブジェクト指向設計の解説書です。クラス設計から基本概念、継承のテクニック、ダックタイプ、そしてテスト設計まで、幅広くカバーしています。オブジェクト指向言語を使用するすべての人におすすめの1冊です。

内容説明

保守性を上げて、運用コストを下げるアプリケーションをつくるための実践的なテクニックが満載。

目次

第1章 オブジェクト指向設計
第2章 単一責任のクラスを設計する
第3章 依存関係を管理する
第4章 柔軟なインターフェースをつくる
第5章 ダックタイピングでコストを削減する
第6章 継承によって振る舞いを獲得する
第7章 モジュールでロールの振る舞いを共有する
第8章 コンポジションでオブジェクトを組み合わせる
第9章 費用対効果の高いテストを設計する

著者等紹介

メッツ,サンディ[メッツ,サンディ] [Metz,Sandi]
ソフトウェア・アーキテクトとして、デューク大学にて毎日コードを書いている。デューク大学のチームでは、15年以上進化しつづけてきた大規模なオブジェクト指向アプリケーションを抱える顧客の、実際の問題を一丸となって解決している。現在、ノースカロライナのダーラム在住

高山泰基[タカヤマタイキ]
株式会社Misoca勤務。西日暮里.rbのメンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。