そだててあそぼう<br> ネギの絵本

個数:

そだててあそぼう
ネギの絵本

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 00時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 36p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784540031366
  • NDC分類 K626
  • Cコード C8745

出版社内容情報

毎日おめにかかる野菜だけど、育ち方はとてもユニーク。きみも育ててネギの不思議を発見しよう。

内容説明

ネギといえば、毎日のようにみそ汁の具やそば、うどん、冷や奴、納豆の薬味、なべ料理などでおめにかかる、日本では定番の野菜だ。独特の香りが、魚や肉の味をひきたてる名脇役だよね。あまりに身近なネギだけど、育て方はとてもユニークだ。きみも、ぜひネギを育ててネギのふしぎを発見してみよう。

目次

鴨なべ、みそ汁、ねぎまに薬味。和食に欠かせないネギ
香りと辛みで食欲もでて、魚や肉と名コンビ
みなれたネギも、よくよくみればヘンテコリンな植物
ネギは東へ、タマネギは西へ
使い方にあわせて、大きさや形もいろいろ
秋冬どりは春にタネまき、夏どりでは秋にタネまき(栽培ごよみ)
まずは畑に植える苗をつくろう
大きく育った苗を畑に定植しよう
生長したら土寄せ、生長したら土寄せ、このくり返しだ
盛り上げた土をけずり落とし、手で掘り上げよう〔ほか〕

著者等紹介

こじまあきお[コジマアキオ]
1954年東京都生まれ。東京都立大学理学部卒業後、(株)武蔵野種苗園でトマトやニラの育種に8年間従事。その後、東北大学農学部においてニラのアポミクシスを研究。1992年に農林水産省へ入省し、農業生物資源研究所、九州農業試験場を経て、1996年に野菜・茶業試験場に新設されたユリ科育種研究室の室長となる。2001年の独立行政法人化後も同じ研究室でネギ、ニラ、タマネギ、ニンニクなどユリ科野菜の品種改良に関する研究を行なっている

あんどうとしお[アンドウトシオ]
1970年宮城県生まれ。北海道大学農学部卒業後、千葉県農業総合研究センターに勤務し、主にネギの花芽分化特性の究明と新作型開発試験に従事。2003年4月から千葉県香取農業改良普及センターに勤務、現在に至る

みねぎしとおる[ミネギシトオル]
1944年群馬県高崎市生まれ。青山学院大学中退。セツ・モードセミナー卒業。94年講談社出版文化賞さしえ賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

佐治駿河

4
このシリーズの他の本に比べ、栽培関係の内容が充実している。田舎の庭で家庭菜園を始めるなら一読をお勧めできます。子供と一緒に園芸を楽しむならば、この本を読みネギの栽培をすることもいいのではないでしょうか。2024/01/25

事務所ひとり

4
最初に借りたのが、ネギ栽培の専門書ならば、これは、子供達にネギはどうやって出来るのか、どうやって食べるのか、どんなネギがあるのか、というネギ入門です。面白い。大人でも勉強になります。他にもカブやらゴマなどのシリーズがあるみたいです。更に面白いのが、難しかった専門書とこの絵本の発行所が同じ「農山漁村文化協会」という所なのをプチ発見してしまいました〜。2010/10/21

訪問者

2
ネギも好きだが、育てるのは大変そうである。2021/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/666238
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。