ちくまプリマー新書<br> 友だち幻想―人と人の“つながり”を考える

個数:
電子版価格
¥715
  • 電書あり

ちくまプリマー新書
友だち幻想―人と人の“つながり”を考える

  • ウェブストアに222冊在庫がございます。(2024年04月16日 21時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 160p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784480687807
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C0236

内容説明

友だちは何よりも大切。でも、なぜこんなに友だちとの関係で傷つき、悩むのだろう。人と人との距離感覚をみがいて、上手に“つながり”を築けるようになるための本。

目次

第1章 人は一人では生きられない?
第2章 幸せも苦しみも他者がもたらす
第3章 共同性の幻想―なぜ「友だち」のことで悩みは尽きないのか
第4章 「ルール関係」と「フィーリング共有関係」
第5章 熱心さゆえの教育幻想
第6章 家族との関係と、大人になること
第7章 「傷つきやすい私」と友だち幻想
第8章 言葉によって自分を作り変える

著者等紹介

菅野仁[カンノヒトシ]
1960年宮城県仙台市生まれ。1989年東北大学大学院文学研究科社会学専攻博士課程単位取得。東北大学文学部助手などを経て、1996年宮城教育大学教育学部助教授、2006年より同大学教授。専攻は社会学(社会学思想史・コミュニケーション論・地域社会論)。G.ジンメルやM.ヴェーバーなど古典社会学の現代的な読み直しをベースとし、「“自分の問題”として“社会”について考えるための知的技法の追究」をテーマに、考察を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 4件/全4件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あきぽん

342
大人になってわかったことは、学校などから押し付けられていた「いい子の論理-みんな本当はいい子だから仲良くしなきゃならないとか、夢は諦めなければ叶うとか-が如何に現実離れした偽善的な論理だったか、ということだった。この本は、そういう、大人にならないとわからない、現実に立脚した処世術を、明快に書いている。何故人を殺してはならないかというようなことの答えも含めて。思春期の若者はもちろん、すべての世代の必読書。2018/10/21

やすらぎ🍀

336
高校時代。多感な時期に苦い経験があります。今でも教室形式の座席に座ると、嫌な記憶が蘇ります。あれから何年も過ぎているのに…。大袈裟かもしれないけれど、人生を左右してしまう学生時代。人との距離を感じて後手に回り、卒業まで悩み続ける。過ぎ去ればたった数年の出来事なのに…。戻りたくないけど無かったことにしたい。みんな忘れているはずなのに、私だけは覚えている。自分のことは自分しかわからない。でも自分さえもわからない。こうやってドツボにハマる。心の傷。上手くやりたいと思うほど悩みは深まる。傷は癒えても痕は残ります。2019/07/27

agtk

333
「こどもの日」記念。というわけではないが、本屋で見つけて読んでみた。「気の合わない人間、あまり自分が好ましいと思わない人間」と「並存」「共在」できることが大切、「ルール関係」と「フィーリング共有関係」を区別して考え、使い分けができるようになること、等等々、子どもたちに身に付けさせていく必要を改めて感じた。あ、大人もね。2018/05/05

naji

308
『分かり合えない』ということを理解する大切さが必要ですね。2018/06/09

つっちー

293
書店で平積みになっていたのが気になって手に取りました。 悪く言えば、非常に冷めた視点で、他者との付き合い方を考える必要があるというお話です。 多様な価値観が許容されるようになった現代では、全ての人と同じように仲良くというのは難しいでしょう。 学校に限らず、いじめのようなことが起こる背景に、ルール関係ではなくフィーリング共有関係の方が優先されているからというのは納得です。2019/02/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/500720
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。