プログラミングは、ロボットから始めよう!―スマホやタブレットですぐにできる

個数:

プログラミングは、ロボットから始めよう!―スマホやタブレットですぐにできる

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年03月29日 09時51分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 144p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784098401840
  • NDC分類 K548
  • Cコード C0055

出版社内容情報

プログラミング、何から始めたらいいのか?

本書は、小学生親子でプログラミング学習するときに、何から始めたらいいかがすぐにわかります。ロボットを使ったプログラミングは、とても楽しいものです。この1冊で子どもたちはプログラミングに夢中になります。
著者は小学生を対象とした算数教室やロボットワークショップを運営しているので、多くの保護者から「プログラミングを子どもにさせたいのだけれど、どうしたらいいですか?」と、よく質問を受けます。本書は、その答えの1つです。
プログラミングを一切やったことがない保護者にとってもわかりやすく、子どもがプログラミングを楽しく学べる構成となっています。本書の狙いは、「子どもの心に火をつけること」です。一度心に火がつけば、子ども自身が必要な試行錯誤や知識の吸収を進めてくれます。
また、本書では初心者にとっての簡単さ、そして楽しいと感じてもらうことを大切にしています。本書で紹介するプログラミング学習は、スマホやタブレットさえあればできるようにしてあるのもそのためです。
本書が、1人でも多くの子どもたちの心に、火をつけるきっかけになればと思います。

【編集担当からのおすすめ情報】
著者による「ロボット動画集」「ロボットの組み立て」や「セッティング」の特典動画http://www.risu-japan.com/robo-book/ を本書とともにご活用ください。
著者の運営する教育会社 RISU Japanは、http://www.risu-japan.com/ でご覧になれます。


加藤 エルテス聡志[カトウ エルテスサトシ]
著・文・その他

内容説明

2020年、文科省は小学校のプログラミングを必修化。家庭で取り組むべきことは?シリコンバレーなど世界で採用されているRISU式教育プログラム。この1冊でプログラミングに夢中になれる!

目次

第1章 ロボットって何だろう?(博士が家にやって来た;まずは、ロボットの動画を見よう ほか)
第2章 ロボットを作ろう konashi 2.0編(konashiって何?;組み立てと接続の手順 ほか)
第3章 ロボットを作ろう mBot編(mBotがやって来た!;mBotの部品 ほか)
第4章 ロボットと遊ぼう Sphero編(SPRK+って何だろう?;インストールと接続の手順 ほか)
第5章 高度なロボットに挑戦してみよう MINDSTORMS編(次のステップに進もう!;MINDSTORMS EV3とは? ほか)

著者等紹介

加藤エルテス聡志[カトウエルテスサトシ]
RISU Japan共同創業者・取締役。東京大学卒業後、コンサルティングファーム(McKinsey)、米系メーカーなどを経て、2014年にRISU Japanを創業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えくしび/わいこば2.0

1
読み応えはあまりないので、あくまで、本に載ってるキットが手に入るなら、ありな一冊。2020/11/15

孔明

0
ゲームのようにプログラムをならべて実際のロボットを動かせる。ロボットを実際に買えればさらに面白いんだろうなあ。試しに買うには高いなぁ(・・;)。子供と一緒にやってみたいし、動画も見てみたい。2017/11/11

0
児童書だが、ロボもプログラミングも好きな大人も楽しめる。 自分が大学生だった頃は、近藤のロボでサッカーしたりと、自作ロボが身近になりつつもまだまだ制御が難しく、子供用と言えばラジコンがせいぜいだった気がする。 3月に生まれる子は男らしいので、小学校に入ったら一緒にやりたい。2017/10/26

yavℹ︎

0
ロボットの動画が素晴らしい。konashi, mBot, SPARK+, MINDSTORM EV3が紹介されている。2017/10/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12189119
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。