竹書房怪談文庫<br> 怪談四十九夜 断末魔

個数:
電子版価格
¥715
  • 電書あり

竹書房怪談文庫
怪談四十九夜 断末魔

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月20日 09時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 224p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784801924680
  • NDC分類 147
  • Cコード C0193

出版社内容情報

すぐ読める!怪異譚四十九話が詰まった実話怪談集黒木あるじ黒 史郎我妻俊樹小原猛小田イ輔川奈まり子神 薫つくね乱蔵冨士玉女鷲羽大介生死流転する怪談凶作集!黒木あるじのもとに集いし現代実話怪談の巧者たち!書き下ろし49話が鮮烈な人気シリーズ最新作!・通りがかりに泣き声が聞こえる〈夜泣き石〉の隠された恐怖に迫る連作…「証言」「取材」「記録」「資料」(黒木あるじ)・怪奇現象が頻発する最凶の家とその絶望的な顛末…「台風一家」(つくね乱蔵)・恐ろしい呪いをかけられた男性を救った怪異…「はらのなか」(小原猛)――ほか、我妻俊樹、小田イ輔、川奈まり子、黒史郎、神薫、冨士玉女に加え〈せんだい文学塾〉代表・鷲羽大介が初参加。闇夜に轟く断末魔の叫び声があなたにも聞こえるか…

内容説明

黒木あるじのもとに集いし現代実話怪談の巧者たち!書き下ろし49話が鮮烈な人気シリーズ最新作!通りがかりに泣き声が聞こえる“夜泣き石”の隠された恐怖に迫る連作「証言」「取材」「記録」「資料」(黒木あるじ)、怪奇現象が頻発する最凶の家とその絶望的な顛末「台風一家」(つくね乱蔵)、恐ろしい呪いをかけられた男性を救った怪異「はらのなか」(小原猛)他、我妻俊樹、小田イ輔、川奈まり子、黒史郎、神薫、冨士玉女に加え、せんだい文学塾代表・鷲羽大介が初参加。

著者等紹介

黒木あるじ[クロキアルジ]
『怪談実話 震』で単著デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

夢追人009

243
この般若の面のヴィジュアルがいいですね。10人の一流作家の実話怪談オールスターズのみなさんですから文句なしの出来ですね。分量はほんの少しでもご無沙汰の方でもこのアンソロジーで健在ぶりが確認できますね。今回も私の好みで2つ選びました。『ブンブン』我妻俊樹:ある晩、飲み屋で他の客と大喧嘩して店を追い出されたイシイさんが近くの公園のベンチに座っていると警官が近づいてきて「ブンブン、ブンブン」と意味不明の言葉を彼女に告げて公園を出て行った。彼女は小学五年生の時につきあっていた同じクラスのKくんとの事を思い出した。2022/04/27

HANA

67
実話怪談アンソロジー。毎度の事ながら黒木あるじ編だけあって、各人が特色を出したいい仕事してるなあ。冒頭のつくね乱蔵の「実験」等、特にこの著者の特色ある嫌感が最後の一行から滲み出しているし。他にもプツリと途切れて虚空に放り出されたような読後感を覚える我妻俊樹や、相変わらず独特の地歩を築く川奈まり子に沖縄怪談の小原猛と名だたる書き手が勢ぞろいして面白くないわけがない。特に地元の怪談を考証した著者、実話怪談かというと首を傾げてしまうが、個人的にはこういう考証怪談大好きです。各人の良い面が出たアンソロジーでした。2020/12/04

坂城 弥生

53
「リフォーム」は怖さもあるけど、寂しかったのかな?というちょっと微笑ましさも感じた。 「だるま」何処かに本当が混ざってるかも…というのが怖い。 「生きているものと生きていないもの」怪談の本質的な怖さかも。 「はらのなか」よく考えたらちょっといい話かも。と思う。 「福の神」うまい話は転がっていない。という教訓もあるかな。 あと、黒木あるじさんのは話が分かれていたけど繋がっていて因縁のようなものを感じさせる怖さだった。2020/12/09

山田

15
なんとなく…沖縄怖えぇ…と思った。 ユタと呼ばれる方々はもちろん、仏壇の中の「中国風の位牌」などの描写が、「同じ日本なのに、こんなにも違うものなのか」と思ってしまう。県民性も穏やかで明るそうに感じる分、「ノロイ」や「使役」といった文言のギャップに怖さを感じる。 沖縄に憧れているのに、怖くて行けない。2020/11/29

澤水月

14
ハズレが無い安心のアンソロ、今回特に「実話怪談」枠超えた名著として勧められる。某氏「私を祟っていた女」「心あたり」は書き手本人の話題でゾクリ。琉球怪談の泰斗、小原猛が沖縄以外での新興宗教絡む恐怖譚綴る「はらのなか」がかなりの不気味さで筆力感じる(他の琉球物も◎)。某氏の「○○が音もなく折れた」話、すごくイヤ。まとめ役黒木あるじウンマイなー。本当に全体に粒揃いでコロナ禍を感じさせない書物になっており凄い2021/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16442988
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。